- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2019年秋の大会 埼玉県地区予選
- 市立川越vs星野
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
市立川越 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | × | 4 |
星野:太田遥斗―三浦颯太
市立川越:米永大基―市川智史
本塁打:
三塁打:米永大基(川)、
二塁打:髭大史、高橋翔太、髙橋佑斗(川)、佐藤恒太(星)
コールド情報:
延長情報:
明暗分けた初回の攻防、市立川越がいい形の得点重ね星野を振り切る

市立川越・米永大基君
9月も半ばにさしかかろうとしているのだが、相変わらず夏の暑さが残っている。まだまだ残暑が厳しいのだけれども、それでも吹き抜ける風は時に秋の心地よさがある。小江戸とも言われる川越市の初雁球場にもそんな風も吹いていた。
この日は朝方に雨が降ったということもあり、グラウンド整備に少し時間がかかり試合開始が予定より7分遅れてプレーボールとなった。ブロック予選としては、もったいない県大会の準々決勝レベルと言ってもいいくらいの顔合わせとなったこのカード。好試合が期待された。
初回の攻防が、結果としてはそのまま試合の流れも決してしまったかのようになってしまった。
先攻の星野は一死から三浦君が左前打で出るが、続く永井君のバントは三塁手髙橋佑斗君の好処理で二塁アウト。その後に秋葉君、大塚君と連打が出て満塁までしたのだが、ここは市立川越の米永君が踏ん張ってホームインを許さなかった。
その裏、市立川越は先頭の髭君が四球で出ると、しっかりとバントで送る。さらに3番米永君の投手返しの強襲安打で一三塁。その後二死となったが、5番北田君が二塁手の頭を越えてポトリと落とす安打でこれが先制打となった。2回にも市立川越は四球の柿沼君をバントで進めて二死二塁から髭君が右中間を破る二塁打で追加点。
米永君は初回はいくらか球もうわずり気味だったが、2回からは内側を攻めて玉も低めに集まるようになっていた。元々、「投げ込んでいきながらよくなっていくタイプ」(市立川越・諸口栄一コーチ)ということだが、立ち上がりを切り抜けたら安心ということをまさに如実に示した投球だった。初回に3安打されながらも、2回以降5回までは無安打に抑えていた。
そして市立川越は6回には四球、暴投、バントで一死三塁として、7番市川君が右前へタイムリー打して3点目。さらに8回には先頭の9番髙橋佑斗君が右中間二塁打すると、バントでしっかりと三塁へ進める。柿沼君のところでスクイズを試みたのだが、星野バッテリーのウエストボールが大きくそれて三塁走者は労せずして生還。市立川越はラッキーな4点目が入った。
9回は、二死走者なしから代打佐藤恒太君の二塁打以降連続四球で満塁のピンチを作ってしまった市立川越だったが、米永君は最後まで自分の投球をしていった。こうして何とか守り切って完封勝利となった。
例年に比べると、いささか小粒かなという印象もあった市立川越だが、新井清司監督は、「今年は、もともと打てないというところを前提として打線を組んでいるから、何とか塁を進めていかなくちゃいかんなという考えになっている。今日は、バントがすべて点に絡んだし、点の取り方がよかったよね」と、会心の試合だったという様子だった。
初回に3安打しながら、以降はほとんど米永君を攻略しきれなかった星野。さすがに、飯野勝監督も、手の施しようがなかったという感じだったのではないだろうか。
(記事:手束 仁)
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||
市立川越 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | × | 4 |
星野:太田遥斗―三浦颯太
市立川越:米永大基―市川智史
本塁打:
三塁打:米永大基(川)、
二塁打:髭大史、高橋翔太、髙橋佑斗(川)、佐藤恒太(星)
コールド情報:
延長情報:
応援メッセージを投稿する
埼玉県の地域スポンサー様を募集しております。