試合レポート

福知山成美vs龍谷大平安

2012.05.19

福知山成美vs龍谷大平安 | 高校野球ドットコム

2回途中で無念の降板となった杉本浩隆投手(龍谷大平安)

9イニングを戦えなかった平安・・・

 「情けない」。
「(応援に来てくれた人に)申し訳ない」。

龍谷大平安・原田英彦監督は、思わぬ大敗にガックリと肩を落とした。
『ただ打たれる』『完全な力負け』ならばまだ仕方ないと言えるのだろう。
だがその前に、もっとも大事な“気持ち”の部分でナインはライバルの福知山成美に負けていたことを指揮官は許せなかったようだ。
先発のマウンドに立ったエース杉本浩隆(3年)は2回途中までで被安打8、失点8。

確かに福知山成美打線は力強いスイングで、杉本の球を打ち返した。1回に取られた先制点は2死1塁から4番西田晃太郎(3年)に変化球を捕えられたもの。

ただ、相手に負けない打力を誇る平安は、その裏に3番髙橋大樹(3年)のタイムリー三塁打で同点に追いついた。

本来ならば、エースはこれで元気をもらって2回以降に立て直したいところだ。
しかし2回表も6番大山晴彦、7番濱田八兵衛(ともに3年)に連続二塁打を浴び、勝ち越しを許した。杉本自身も頭ではわかっていたのだろうが、投げる球には中々強い気持ちが伝わらない。

負の連鎖は野手陣にも伝染してしまい、ミスが出てしまう。
流れを止める要素を見つけ出せないまま、気づけば8対1と7点差がつき、原田監督は左腕の武本光平(3年)をマウンドに送った。

「何をやっとるんや!」
そんな言葉で降板した背番号1をベンチに迎えた指揮官。ベンチ内で何度か厳しい口調で叱責する姿が印象的だった。
「(エースナンバーと、先発を任された)責任感がないのでしょうね」と原田監督は絞り出すように、杉本についてのコメントを発した。


福知山成美vs龍谷大平安 | 高校野球ドットコム

髙橋大樹(龍谷大平安)

3回にミスからもう1点を失い8点差をつけられた平安

ここからどう戦っていくか。

このゲームは準決勝なので、まだコールドゲームがある。つまりまず6点差以内にして9回まで戦える状況にすることが先決なのだ。イニングはまだ3回で、平安にとっての攻撃機会はまだたっぷりとあった。しかも京都屈指の強打者が揃う打線。
だが、3回以降も思うような攻撃はできない。福知山成美の先発・谷本昂平(3年)に完璧に抑え込まれているわけではなく、四球などでチャンスを貰っていた。

なぜ得点に繋げられないのか?
「考える頭(力)がないのでしょうね」と話した原田監督。

象徴的だったのはコールド寸前まで追い込まれた7回。相手守備のミスと代打・前本飛翔(3年)の二塁打で1点を返した。なおも1死2塁で3番髙橋、4番久保田昌也(3年)と続く最高の打順。

しかし、髙橋は初球を打ち上げてレフトフライ。久保田はフルカウントまでしたものの、ショートゴロに倒れて、ゲームは7回で終わった。

髙橋、久保田の二人は長打力がある。でもこの場面で考えるのは、もう1点を返してコールドにならない6点差にすること。だからこそ繋ぎの意識でいくのが上策だ。
髙橋の初球レフトフライは、一瞬あわやの打球ではあったが、捕られてしまえば結局はただのフライだ。ここでの繋ぎの意識とは、粘って1球でも多く投げさせること、そして最低でも右方向に打って進塁打にすることだ。走者が、三塁か二塁では得点が入る確率が全然違う。フライだとしても第1打席のようなライト方向へなら走者のタッチアップに繋げられる。
それができずに2死2塁と場面が進んでしまっては、どうしようもなかった。


福知山成美vs龍谷大平安 | 高校野球ドットコム

龍谷大平安のベンチ前では原田監督の厳しいゲキが飛ぶ

見ている人は、誰もが見惚れるスラッガーに目が行きがちになるが、ここぞという場面では自分の個性を殺してもチームプレーに徹することの方が野球=団体競技では重要になる。
もちろん、局面によっては髙橋のような打撃スタイルは、大きな魅力であり、相手に与える脅威は格段に増すが、状況に応じた打撃スタイルを自ら考えて、実践することを指揮官は望んでいるようだ。
もしあの場面で2死でも三塁まで進めていれば。自分達が逆の状況で守っていたならば、どんな心境になるのかを考えてみてほしい。コールド寸前の7点差で1死2塁の時に、守っていてどんな攻撃をされのが一番イヤなのかを。
増してや久保田主将と同様、甲子園経験者であるのだから・・・
試合後、原田監督ほか首脳陣の訓示を受けた平安ナイン。
このゲームで9イニングを戦えなかったことをどう捉えて、次のステージ(夏)を目指すだろうか。

スターティングメンバー
福知山成美
5日下部光、4原井佑輔、9北尾侑輝、6西田晃太郎、2響和也、7大山晴彦、3濱田八兵衛、8桑原大輝、1谷本昂平
龍谷大平安
8井澤凌一朗、3目賀田裕人、9髙橋大樹、2久保田昌也、5嶋田侑人、7有田浩之、4梅田響、6中路敦、1杉本浩隆

(文・写真=松倉雄太)
(写真=試合シーン52~88・中谷明

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.15

【春季和歌山大会】日高が桐蔭に7回コールド勝ち!敗れた桐蔭にも期待の2年生右腕が現る

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.16

【群馬】前橋が0封勝利、東農大二はコールド発進<春季大会>

2024.04.16

社会人野球に復帰した元巨人ドライチ・桜井俊貴「もう一度東京ドームのマウンドに立ちたい」

2024.04.15

【春季東京都大会】日大豊山、注目の好投手を攻略し、コールド勝ち!指揮官「うちが東京を勝ち上がるには機動力しかない」

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!

2024.04.10

【沖縄】エナジックが初優勝<春季大会の結果>

2024.04.12

【九州】エナジックは明豊と、春日は佐賀北と対戦<春季地区大会組み合わせ>

2024.04.11

【埼玉】所沢、熊谷商、草加西などが初戦を突破<春季県大会地区予選>

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>