- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2019年 第29回 WBSC U-18 ワールドカップ
- 韓国vsチャイニーズ・タイペイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャイニーズ・タイペイ | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7 | ||||||
韓国 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
チャイニーズ・タイペイ: CHEN Po-Yu、PAN Wen-Hui - LIN Chen-Hsun
韓国: HEO Yundong、LEE Minho、OH Wonseok - KANG Hyeonwoo
本塁打: PARK Juhong 《韓》
三塁打: CHENG Tsung-Che、WANG Shun-Ho 《チ》
二塁打: SHIN Junwoo 《韓》
崖っぷちの韓国、日本戦に全てをかける

先発・ホ・ユンドン(韓国)
韓国とチャイニーズ・タイペイ(台湾)の試合は、7対2で台湾が勝った。試合後、韓国代表の李聖烈(イ・ソンヨル)監督は、「今日の試合のことは早く忘れて、明日の日本戦に向けて、全力を尽くしたい」と語った。
この試合は、点の取られ方が悪かった。2回表の台湾の攻撃では、一、二塁の場面で韓国の先発、左腕のホ・ユンドンは、二塁に牽制球を投げようとして、ボールを地面に叩きつける暴投をして二、三塁となり、次の打者に左中間を破られ2点失い、ホも2回で降板した。
5回表には、2番手で韓国高校球界屈指の速球派であるイ・ミンホがやはり一、二塁から今度はボークで走者が進み、次打者の詰まった当たりの中前安打で2点を失い、勝負の流れは、ほぼ決まった。
韓国にも不運な面もあった。3回裏の攻撃で、無死一、二塁から、小柄だが闘志あふれる業師のキム・ジチャンが絶妙のバントで、内野安打かと思われたが、微妙な判定ながらアウト。チャンスを広げることはできなかった。それでも、送りバントにはなり、一死二、三塁となったが、1点しか取れなかった。
5回表のイ・ミンホのボークにしても、セットから少し動いたという判定だが、微妙であった。
この点について韓国の李監督は、「いくつかの判定は不満もありますが、敗戦の将が言うのは道理ではない」と、多くは語らなかった。
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャイニーズ・タイペイ | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7 | ||||||
韓国 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
チャイニーズ・タイペイ: CHEN Po-Yu、PAN Wen-Hui - LIN Chen-Hsun
韓国: HEO Yundong、LEE Minho、OH Wonseok - KANG Hyeonwoo
本塁打: PARK Juhong 《韓》
三塁打: CHENG Tsung-Che、WANG Shun-Ho 《チ》
二塁打: SHIN Junwoo 《韓》