- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2018年秋の大会 第139回北信越地区高等学校野球大会
- 星稜vs東海大諏訪
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星稜 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | ||||||
東海大諏訪 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
星稜:奥川‐山瀬
東海大諏訪:横田‐黒澤
本塁打:内山(星稜)
奥川恭伸が5安打完封!2年連続の北信越大会決勝へ

奥川恭伸(星稜)
星稜は3回、一番・東海林 航介外野手(2年)の犠牲フライと、三番・知田爽太内野手(1年)のタイムリーで2点を先制すると、7回には相手のミスで1点、8回には四番・内山 壮真内野手(1年)のホームランで追加点を挙げた。
エース・奥川 恭伸投手(2年)は最速150キロを記録。変化球も冴え、東海大諏訪打線を5安打に抑え完封。2年連続の北信越大会決勝進出を決めた。
試合後、星稜の林和成監督は、「相手投手が良かった」と讃えるところから入った。2試合連続コールド勝ちの打線は、4点を奪ったもののわずか4安打。東海大諏訪のエース・横田夏己(2年)は、緩急をつけた見事なピッチング。特に無死三塁から三振、三振、ライトフライで星稜に追加点を与えなかった6回の気迫は、林監督も「あそこで取れなかったのは大きかった」と賛辞をおくった。
素晴らしいピッチングを見せた横田が勝てなかったのは、それを上回るピッチングをした男がいたからだ。それが奥川である。捕手の山瀬 慎之助(2年)も、「2点あれば十分」と試合後に話した。最速150キロの直球だけでなく、変化球、気持ちのコントロール、どれをとっても、完璧に近かった。「球速どうのこうのより、コントロールが今日は良かった。1週間しっかり調整してくれた」と指揮官も納得の内容だった。
東海大諏訪の目線で見れば、1回に一死から連打で一、三塁のチャンスを作った後、先制点を取れなかったのが大きい。ただ、これには難しいセンターフライをさばいた、星稜の東海林の好ポジショニングがあった。林監督も奥川の初回に気を使ったことを試合後に話している。それだけ、先制点を巡る攻防は野球においては大きい。それを感じさせる試合だった。
(文・写真=松倉 雄太)
応援メッセージ (7)
- 東海大諏訪戦闘開始Tokai クー 2018.10.20
- 僕の知り合いは、東海で夏の甲子園に出ています。出れたのは、一人ひとりが仲間を信じていたからです。僕は、5回東海大諏訪の試合を見に行っています。応援しているので頑張ってください。さあ戦闘開始です。
- 東海大諏訪東海旋風クー 2018.10.20
- 相手は石川1の星稜ですが、しっかり自分たちの試合をしてきて下さい。仲間を信じ自分を信じて精一杯頑張って下さい。
- 東海大諏訪行くぞ!決勝!!Taka 2018.10.20
- 強い気持ちを持ち、仲間を信じてひとつになり、全ての力を出し切ろう。
明日は忘れられない一戦にしよう。
- 東海大諏訪明日は今秋の北信越地区大会の準決勝カメ大王 2018.10.19
- 明日は今秋の北信越地区大会の準決勝ですね!!♪
ですから元東海大三の東海大諏訪が今秋の北信越地区大会の決勝進出が楽しみです!!♫
東海大諏訪の皆様は星稜のピッチャーが投じるストライクゾーンにキッチリ収まるボールに対して、振り負けも力負けもしないよう正規なフルスイングを繰り出しましょう
それから長野県の東海ナインの皆様は同点やリードの時は、積極的に攻めの姿勢の守備を
相手がリードをしている時は(逆転を)諦めない守備で逆転する流れを呼び戻して行きましょう
私も今秋の北信越地区大会の準決勝の一角は東海大諏訪の決勝進出を楽しみにしています
それでも勝者には今秋の北信越地区大会の優勝と神宮における勝利を願いたいです
私も期待しています
私は岡山から今秋の北信越地区大会の準決勝の一角は東海大諏訪を応援したいです
ガンバレ東海大諏訪!!めざせ公式戦における勝利☆☆
東海大諏訪が今秋の北信越地区大会の決勝進出を遂げる勝利を楽しみにしています
- 東海大諏訪東海精神ななしさん 2018.10.19
- 2戦連続のサヨナラ勝ち感動しました。格上にも臆することなく戦ってください。
- 星稜有言実行ヒデ 2018.10.16
- 圧倒的な強さで勝って下さい。
観に行くので!
- 東海大諏訪頑張れ東海大諏訪!leftytoto 2018.10.15
- 三位からよくここまで来たぞ。強豪校だが、怯まず頑張れ東海!
東京から応援しております。