- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2017年春の大会 第64回(平成29年度春季)東北地区高等学校野球大会
- 八戸学院光星vs明桜
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明桜 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | ||||||
八戸学院光星 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | × | 3 |
明桜:山口-岩城
八戸学院光星:向井、福山、成田-齊藤
二塁打:岩城(明)花房、小池(八)
八戸学院光星が機動力を駆使し、好投手を攻略!

山口航輝(明桜)
注目の対決は予想通りの熱戦となった。
昨夏青森代表の八戸学院光星と春季秋田県王者のノースアジア大明桜の対決。明桜は昨年まで帝京三の監督の輿石氏が監督に就任。輿石監督のもと、がっしりとまとまったノースアジア大明桜ナインは、勢いに乗り優勝を果たした。昨年も東北大会に出場しているが、その中身は全く違う。
選手たちの表情を見ると昨年のような悲壮感がない。ノビノビとやっている。楽しくやることができているのだろう。選手たちは「以前と比べて楽しくできている」と口をそろえる。粘り強く勝ち上がったノースアジア大明桜ナインは八戸学院光星ナインに対しても粘り強い戦いを見せた。
まず先制したのは明桜だった。2回表、4番山口 航輝(2年)が四球で出塁。5番松本 大輝(3年)の左前安打で、無死一、二塁のチャンスを作ると、犠打で送り、一死二、三塁。そのあと、二死一、三塁となったが、8番池本 真賢(3年)の右前適時打で1点を先制する。
そしてエースの山口。県大会ではリリーフとして好投を続け、2年生ながら最速145キロまで計測した本格派右腕である。181センチ85キロと体格自体も素晴らしい。だが立ち上がりは「最悪でした」と振り返るように、130キロ後半程度。それでも、手元でぐっと伸びるストレート、125キロ前後のスライダー、125キロ前後のスプリットを織り交ぜ、いきなり2三振を奪う好投。3回まで無安打に抑える好投を見せる。
山口はノーワインドアップから始動し、左足をひざ元まで上げていきながら、右足の膝を適度に伸ばしてバランス良く立つ。そこから左足の膝を適度に伸ばしてかかとから着地するフォーム。左腕のグラブを斜めに伸ばし、開きを抑える動作を見せる。テークバックの動きを見ると、内回りの旋回をしていきながら、しっかりとトップを作り、リリースに入る。打者寄りで入ることができている。
フォームの土台も良く、尻上がりから調子を上げて、最速143キロを計測し、140キロ以上は10球を計測。ストレートのアベレージも高く、変化球の精度も高く、評判に違わない投球を見せた。ミレニアム世代では、トップクラスに位置する投手であることは間違いない。
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明桜 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | ||||||
八戸学院光星 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | × | 3 |
明桜:山口-岩城
八戸学院光星:向井、福山、成田-齊藤
二塁打:岩城(明)花房、小池(八)
応援メッセージ (3)
- ノースアジア大明桜秋田県人応援してるからね~!秋田小町 2017.07.24
- 15歳で親元を離れ、雪国秋田に来て甲子園を目指すっていう決断をし頑張っている県外出身の高校球児。
秋田に来てくれてありがとう。
頑張っている君たちを全力で応援中。
秋田に来て良かったと思える最高の夏になるよう頑張れ!
- ノースアジア大明桜今年の春の大会お疲れ様カメ大王 2017.06.08
- 明桜の皆様は、今年の春の大会お疲れ様でした
逆転されても、1点差に詰め寄ったのは、大きかったです!!☆☆
今年の春の大会は、東北地区大会の結果だけが残念でしたが、明桜には、今夏の公式戦に向けて、勝利を目指して頑張ってもらいたいです
だからこそこの敗戦をカテに今夏の公式戦に向けて、勝利を目指して頑張って下さい
私も明桜が今夏の公式戦で勝利を挙げることを楽しみにしています
ガンバレ明桜!!めざせ公式戦における勝利☆☆
明桜が今夏の公式戦で勝利を挙げることを楽しみにしています
- ノースアジア大明桜秋田の名門勝ち抜こう!鳥海の雪 2017.06.08
- 明桜高校の東北大会での活躍に期待しています。
秋田の名門ですし、秋田県1位代表です、自信をもって1戦必勝です! 目の前の試合を全力で勝ち抜いてください。
がんばれ明桜高校!!