- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 第10回 BFA 18Uアジア選手権
- 18U日本代表vs関西大学
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18U日本代表 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 3 | 11 | ||||||
関西大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
18U日本代表:髙橋、山城、岸、飯塚-栗原、岸田
関西大学:阪本(大)、吉川、増村、水師-響
三塁打:岡本(18U日本代表)
二塁打:脇本、岡本、香月(18U日本代表)、井上大(関西大学)
首脳陣絶賛の11得点無失策の好ゲーム!

勝利を決めた侍ジャパン18U代表
「この短い準備期間を考えたら上出来です」
高橋広監督が絶賛するように侍ジャパン18U日本代表は、1、2年生が相手とはいえ、関西大を圧倒した。15安打11得点無失策。完璧のゲームともいっていいだろう。
2回表、主砲・岡本 和真(智辯学園)が口火を切る。いきなりライトフェンス直撃の三塁打を放つと、一死一、三塁となって、栗原 陵矢(春江工)が左前適時打を放ち、1点を先制する。そして3回表、無死一、二塁から3番岸田 行倫(報徳学園)の適時打、一死一、三塁となって、香月 一也(大阪桐蔭)の犠飛でさらに1点を追加し、3対0とする。
その後は打線がよくつながる。6回表には安田 孝之(明徳義塾)の適時打、さらに高橋監督が目指す機動力野球を発揮。二死一、三塁からダブルスチールを仕掛け、送球の間に三塁走者が生還し、5対0。
7回表には一死一、二塁から4番岡本がしぶとく中前適時打として、6対0。続いて香月が粘りに粘って適時打で7対1。さらに8回表には脇本 直人(健大高崎)の適時二塁打。そして9回表には、一死一塁から4番岡本が左中間を破る二塁打、5番香月、6番岸 潤一郎(明徳義塾)と三者連続適時打で11対2と突き放す。
投手陣は髙橋 光成(前橋育英)が3回無失点、山城 大智(沖縄尚学)は3回1失点、岸は2回1失点、飯塚 悟史(日本文理)が1回無失点で関大打線を退け、11対2で圧勝。
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18U日本代表 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 3 | 11 | ||||||
関西大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
18U日本代表:髙橋、山城、岸、飯塚-栗原、岸田
関西大学:阪本(大)、吉川、増村、水師-響
三塁打:岡本(18U日本代表)
二塁打:脇本、岡本、香月(18U日本代表)、井上大(関西大学)
応援メッセージ (5)
- 決勝トーナメントちふみ 2014.09.04
- 明日、準決勝ですね。優勝して、甲子園ではあまり見られなかった笑顔みせてください。テレビ中継してほしい…
- 栗原キャプテン春工野球部応援団 2014.09.04
- 頼れるキャプテン、明日も活躍してくれると信じてます。
みんなひとつになって優勝してください。応援してます。栗原くんは福井の誇りや!
- 飯塚 悟史くんゆき 2014.09.03
- 甲子園でもっと飯塚くんを見たかった高校野球ファンです。U18の試合もテレビ中継してくれたらいいのに!
タイでも無表情貫いてるかな?
爽やかな笑顔と落ち着いた話し方も大好きです。優勝していい顔見せてください‼︎
- 飯塚君がんばれちふみ 2014.09.03
- 飯塚君が大好きです。授業中も試合がすごく気になります。毎日速報見ています。飯塚君が日本代表に選ばれたことを知ってすごくうれしくなりました。飯塚君が投げているのをみると元気が出ます。これからも、ずっと応援します。がんばって。優勝して下さい。
- 岸君頑張って下さいさおり 2014.09.01
- 岸君をずっと応援しています。試合速報を毎日見ています。岸君くんが活躍してくれると嬉しくて元気が出ます。これからも、ずっと応援します。大好きです。優勝してきて下さいね。