選手名鑑

寸評
今年は好捕手が多いが、強打とディフェンス力を併せ持った大型捕手。敦賀気比の正捕手として4強に導き、またU-18代表にも選出。エース・平沼翔太の持ち味を引き出す好リードも光った。守備力に関しては、今年の高校生でもトップクラスだった。駒澤大学で続けることになったが、この4年間でプロが狙える捕手になるか。
(打撃)
腕っぷしが強く、自慢のパワーを活かした打撃がウリ。高校生離れした打球の速さを誇るが、木製バットの対応が気になるところ。東都大学で活躍するために、一番課題になりそうなのは打撃だと考える。
スタンスはスクエアスタンス。グリップを肩の位置に置いて背筋を伸ばして構えている。投手の足が着地し、リリースする直前に始動を仕掛けるスタイル。始動の仕掛けは極端にトップの動きを見ると身体の奥に入りすぎるぐらいのトップの位置を取る。このまま振り出すと、遠心力を活かしたスイングとなり、外角高めのゾーンには強いが、インコースには詰まらされるケースが目立った。
グリップが入りすぎる打者は、バットを遠心力で振り回すことになり、遠回りした軌道になるため、140キロ以上の速球に振り遅れやすい。木製バット、そして大学では投手のレベルが高い東都大学野球。最初はかなり苦しむことが考えられる。
踏み込んだ左足はしっかりと踏ん張ることが出来ていて、軸のブレも小さく、安定している。
手元まで引きつけて強くボールを叩くことができるのが、大きな長所だが、やや強引な打撃をしているので、木製バットに対応するには、時間がかかる。木製バットに切り替えてからは、スイング軌道をスムーズにして、的確にミートできる技術を備えてほしい。
パンチ力はかなりのモノがあるので、木製バットに対応がスムーズにいけば、強打の捕手に成長する可能性を秘めている。
(守備)
捕手としての総合力の高さは、2014年度の高校生でもトップクラスだったのではないかと思わせるほどのスキルの高さ。18U代表にも選出されるのも頷ける。
キャッチングは柔らかく、投手にしっかりと示して、捕球することができており、実に柔らかい。投げやすさを感じる捕手だろう。リードも、偏らずに幅広くリードができており、平沼翔太の持ち味を存分に引き出すことができていた。さらにワンバウンドの処理も非常にうまく、平沼はランナー三塁からでも縦の変化球を使えていたのを見ると、相当信頼度が高いといえるだろう。
スローイングタイムも、二塁けん制の時には1.88秒を計測し、コンスタントに1.90秒~2.00秒を計測。コントロール自体は安定しているし、スローイング能力は今年の高校生捕手でもトップクラスだったのではないだろうか。
将来の可能性
地肩の強さ、スローイングの確実性、キャッチングなど捕手としての総合力は、高校生でもトップクラス。打撃もパンチ力を生かした打撃は見応えがあるが、まだ木製バットにい置き換えたときを考えるとやや時間がかかる印象を受ける。
駒澤大では即戦力捕手として期待されると思うが、ぜひ一つずつ欠点を克服して、プロを狙える強打の捕手へ成長を果たしてほしい。
- 2015 年 1 月
- 2014 年 8 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
コラム2022.08.15
明秀日立vs仙台育英など大接戦が期待される15日の3回戦4試合の見どころ …
-
野球部訪問2022.08.14
なぜ今年の聖光学院は例年以上に粘り強いのか?強烈なキャプテンシーを …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2020.05.06
歴代の甲子園を沸かせたヒーローたちが続々と上位にランクイン!人気選 …
-
コラム2018.08.18
イチローが鈴木一朗として甲子園に出場していた時代
-
コラム2021.11.23
エラーの連発に怯えた、鉄壁のセカンド。 恐怖を克服した経験が福祉の …
-
コラム2021.11.10
世代屈指の右腕、高校生NO.1スラッガーなどポテンシャルの高さは12球団 …
-
インタビュー2022.05.07
父は京大卒、兄は一橋大生のエリート家系。岐阜を飛び出した最速143キ …
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
野球部訪問2022.08.14
なぜ今年の聖光学院は例年以上に粘り強いのか?強烈なキャプテンシーを …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2022.08.06
ドラフト上位候補右腕、左腕が集結!第104回甲子園はドラフト的にも大 …
-
コラム2020.05.06
歴代の甲子園を沸かせたヒーローたちが続々と上位にランクイン!人気選 …
-
コラム2022.08.15
明秀日立vs仙台育英など大接戦が期待される15日の3回戦4試合の見どころ …
-
コラム2021.11.23
エラーの連発に怯えた、鉄壁のセカンド。 恐怖を克服した経験が福祉の …
-
コラム2022.04.04
すでに140キロ計測右腕など、2022年注目の中学球児5人をピックアップ!
-
コラム2022.08.06
球界屈指の名手も高評価! なぜ、ブロックソールスパイクが高校球界で …
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
コラム2022.07.31
今年は中学軟式出身のスラッガーが世代トップを行く異例で熱い年に?ま …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 20位-11位 世代屈指のスラッガ …
-
コラム2022.06.22
東邦を筆頭に愛工大名電、享栄が僅差で追い、 星城、中京大中京、至学 …
-
コラム2022.07.23
作新学院、中京大中京、常総学院と甲子園優勝経験のある名門校が地方大 …
-
コラム2022.08.06
ドラフト上位候補右腕、左腕が集結!第104回甲子園はドラフト的にも大 …
-
コラム2022.07.05
夏直前!高校生期待度ランキング2022 50位-41位は超高校級右腕、大型 …
-
コラム2022.06.21
國學院久我山、東海大菅生、日大三が優勝争いか?大会序盤から好ゲーム …