選手名鑑
卒業生

寸評
スペックが170センチ80キロと聞いて驚いている。それ以上に大きく見える日本文理の4番打者で、パワーとテクニックを併せ持った三塁手で、選抜での活躍が期待される1人。主将らしく明るい人柄でチームを引っ張る。
(打撃)
北信越大会決勝では優勝を決めるサヨナラ安打、明治神宮大会決勝戦では本塁打を放ち、大事な所で活躍出来る勝負強さが魅力だ。
スタンスはスクエアスタンス。グリップを肩の位置において背筋を伸ばして構えている。投手の足が下りたところから足を高々と上げていきながら間合いを測る。上手く間合いを測り、踏み出すことができており、始動から仕掛けまでは問題ない。トップの動きを見ていくと捕手側方向へ引いていき、グリップが入りすぎることなく大きくバックスイングを取ることが出来ている。
トップから肩口から振り出すスイングでボールを捉えていく。高校生の打者には強くボールを叩くことができる選手。基本的に速球に強いが、変化球に対しても引きつけて叩くことが出来ており、対応力は高い。またフォロスルーが独特で、普通の打者は振り切って、バットを頭の後ろに入る形を取るに対し、池田は小さい回転のフォロスルーで終えている。
(守備)
三塁を守る池田の動きを見るとボールへの喰らいつきが良く、フットワークも良い。地肩も強く、守備力は高い選手。今後もサードを守れる選手だろう。
将来の可能性
日本文理の打者のなかでは最も頼りになる打者。対応力も高く、見ていて彼の前にランナーを貯めたくないと思わせる一人。選抜では青空を切り裂くような鋭い打球を放ち、猛打・日本文理を印象付ける活躍を見せられるか注目である。
情報提供・文:2014.03.01
河嶋 宗一
- 2014 年 3 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
インタビュー2022.05.07
父は京大卒、兄は一橋大生のエリート家系。岐阜を飛び出した最速143キ …
-
インタビュー2022.05.11
大阪桐蔭、履正社に敗戦、指名漏れも経験 大阪の公立校の右腕が東洋大 …
-
野球部訪問2022.05.13
昨年度は京大に47名合格!滋賀県一の進学校 データ班と「文武連動」の …
-
コラム2017.04.30
わき腹の痛みや肉離れとその予防法について紹介!
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
インタビュー2022.05.11
大阪桐蔭、履正社に敗戦、指名漏れも経験 大阪の公立校の右腕が東洋大 …
-
インタビュー2022.05.10
東洋大の「朗希世代」23年のドラフト候補左腕 「軽く投げて160キロ」 …
-
インタビュー2020.04.21
元プロを父に持つ中学通算本塁打20本以上の長距離砲 小野勝利(狭山西 …
-
インタビュー2022.05.09
東洋大の154キロ左腕 140キロ→148キロの大幅UPで自信がついた大学1年 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.04.28
東海大相模、横浜が敗れる波乱となった春の神奈川県大会。準決勝2試合 …
-
コラム2022.03.09
巨人21年ドラフト上位指名3投手が期待以上のパフォーマンス。ルーキー …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2022.04.26
21年指名漏れ投手は、期待大!強豪社会人・強豪大学に進んだ逸材投手たち