選手名鑑
寸評
旧チームからのレギュラーで、全国制覇を経験したメンバー。9番打者だった昨年から、最終学年では3番・遊撃手としてチームの攻守の要に成長した。ただ沖縄遠征をしたときは、中盤までで球場にあとにしてしまい、準決勝の中部商の映像も4回途中までだったので、ちょっとわからない部分も少なくなかったことを、ご了承願いたい。
(打撃内容)
センター中心に、右に左へとはじ返す好打者。特に膝の使い方も柔らかく、低めの球にもしっかり対応出来るのが魅力。
<構え>
スクエアスタンスで、グリップを高めに添える強打者スタイル。腰の据わりはそれほどなく、全体のバランスとしては平均的。それでも両目はしっかり前を見据えられていて、ボールを的確に追える姿勢になっている。
<始動>
投手の重心が沈み込んだあたり、静かに足を回しこむスタイル。中距離打者が多く採用する始動で、ある程度の対応力と勝負強さを兼ね備える。
<下半身>
軽く足を回しこんで、「間」が取れている。いろいろな変化に、対応できるスタイルだ。少しアウトステップ気味に踏み込むので、元来は内角の球を思いっきり引っ張るのを得意としているのだろう。それでも踏み込んだ足元はブレないので、外角でも真ん中~高めの球ならばしっかり対応してきそうだ。
<上半身>
少し打撃の準備である「トップ」を作るのが、遅れ気味なのが残念。そのためストレートに、少し差し込まれる可能性が高い。それでも上から綺麗にバットを振り下ろすダウンスイング。内角の球でも外角の球でも捌ける、幅の広い打撃ができるようになってきた。
<軸>
足の上げ下げが小さく、頭の動きも動かずく目線も安定。体の開きも我慢でき、軸足にも安定感を感じさせる。大きな波の少ない、安定した活躍が期待できるタイプだろう。特に何処が凄いという打撃ではないが、穴の少ない対応力の高い打撃が身についてきた。
<守備・走塁面>
残念ながら、この夏の観戦では、それほど注目していていなかったので、細かい部分はよくわからず。旧チームから、安定した遊撃守備をしていた印象がある。走力も基準レベルぐらいはあり、守備・走力などにも上のレベルを意識できる、そんな昨年のプレーだった。そのためこの一年で、更に磨きがかかっていたことは間違いないだろう。
将来の可能性
少々見方が雑で申し訳ないが、打撃に関しては昨年よりも穴がなくなり、どんな球にも対応できる打撃を身につけたようだ。ただ、まだトップを作るのが遅れ気味なので、上のレベルのスピードやキレには、戸惑うかもしれない。
遊撃守備も、大学レベルでもニ遊間を担って行けるだけのものはあり、多少打撃で苦労している間も、我慢して起用してもらえる強みがある。その間に打撃を磨いて、真の実力を養って欲しい。全国制覇の誇りを胸に、今後も志しを高く持って野球を続けてもらいたい。また何処かの球場で、その成長した姿を確認できることを楽しみに待ちたいと思う。
- 2011 年 9 月
- 2011 年 1 月
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2020.04.26
初戦突破率87%!四国を代表する名門・明徳義塾の戦績・卒業生の進路を …
-
コラム2022.05.19
東邦、愛工大名電が一歩リードか 大垣日大なども注目したい東海大会の …
-
インタビュー2020.02.21
最速142キロの野球小僧がスーパー中学生と呼ばれるまで 山田陽翔(大 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
インタビュー2022.05.07
父は京大卒、兄は一橋大生のエリート家系。岐阜を飛び出した最速143キ …
-
コラム2020.04.26
初戦突破率87%!四国を代表する名門・明徳義塾の戦績・卒業生の進路を …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.04.28
東海大相模、横浜が敗れる波乱となった春の神奈川県大会。準決勝2試合 …
-
コラム2022.03.09
巨人21年ドラフト上位指名3投手が期待以上のパフォーマンス。ルーキー …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2022.04.26
21年指名漏れ投手は、期待大!強豪社会人・強豪大学に進んだ逸材投手たち