高校野球ドットコム

卒業生
小島 和哉
プロ志望届提出者リスト

小島 和哉(浦和学院)

都道府県:
高校:
学年:
2015 年卒
ポジション:
投手
投打:
左/左
身長:
175 cm
体重:
73 kg
データ最終更新日:2014年8月25日

関連選手

プロ志望届提出選手

チームメイト(高校)

その他の関連選手

短評

観戦レポートより抜粋(2014年5月1日
 1点を取られた小島 和哉は投球スタイルを修正する。3回表まで直球中心の投球。ストレートは常時140キロ前後(最速142キロ)を計測。昨年は1試合に数球ぐらいしか計測しなかった140キロ前後の速球を何度も計測するほど、速くなり、だいぶ力のあるストレートを投げるようになった。だが春日部共栄打線を直球にしっかりとアジャストをしており、このままでは掴まると判断したのか、4回以降から、130キロ台のカットボール、スライダー、カーブを織り交ぜ、春日部共栄打線を封じる。

 6点のリードをもらった小島は回を追うごとに安定感が増した。カウントを入れる時は135キロ前後の速球、スライダー、カーブでカウントを稼ぎながら、追い込んだ時は140キロ前後の速球を両サイドのギリギリにきっちりと投げ分け、凡打、三振に打ち取っていた。この試合、右打者への外角に落ちるチェンジアップが少なかったこと。小島のチェンジアップは打者の手元で大きく落ちるもので、有効的な球種だが、あえて使わないのは直球を磨いていきたいという意図があるのかもしれない。強豪・春日部共栄相手に落ち着いて自分のペースで投球が出来ていた。

 9回表、最後の打者を三振に締め、浦和学院が4強入りを決めた。小島は8イニングで、1失点、無四球、7奪三振の快投だった。

情報提供・文:2014.05.01  河嶋 宗一

PHOTO GALLERY フォトギャラリー

写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。

関連記事

選手検索

名前
高校
都道府県
学年
ポジション
投打

RANKING 人気記事