選手名鑑
卒業生

プロ志望届提出者リスト
茨木 秀俊(帝京長岡)
関連選手
元プロ監督が育て上げた147キロ右腕。12球団のスカウトも視察する逸材は近い将来、先発ローテーションも担える可能性あり!
10月20日の今秋のドラフトを前に、今年の高校生右腕のなかでもトップレベルの評価を受けるのが、帝京長岡(新潟)の茨木 秀俊投手(3年)ではないだろうか。182センチ、85キロと恵まれた体格から、最速147キロの速球と多彩な変化球を操る。大化けの可能性を持った投手で、元プロの芝草監督から徹底的に技術、メンタル面をたたき込まれ、12球団から調査書が届くまでの投手へと成長した。そんな茨木の将来性について考えていきたい。
(投球内容)
直球は常時130キロ後半〜140キロ前半。速球投手が多い現代でも突出して速くはないが、スピンがかかった直球を、低めと両サイドにしっかりと投げ分けることができて、かつストライク先行もできる。高校生の時点でこの意識で投げられるまでになれたのも、練習を重ねてきた成果だろう。
ドラフト候補の投手の課題として、制球力向上と出力向上(球速アップ)のどちらの克服が難しいかといえば、圧倒的に制球力向上だと言える。しかし、茨木の新潟大会の投球や、投球練習を見たなかで、コントロールに苦しむ姿は見られなかった。
変化球の精度も高い。特に打者の手元でブレーキングして落ちるチェンジアップは、高確率で空振りを奪うことができる。「OKボール」のような握りで投げ、打者には直球と思わせて三振を奪うのが理想的だという。
実際に茨木と対戦した打者は「チェンジアップはかなり厄介だった」と口をそろえる。さらに横滑りするスライダーや、縦スライダーは120キロ後半を計測。110キロ台のカーブの精度も高く、大きく揺れるカーブは打者の目線をずらすことにも成功している。
横スライダーは打者の手元で鋭く変化し、高確率で空振りを奪うことができる。内外角への攻めと緩急を使い、直球をより速く見せるなど、投球の完成度は高い。
接戦でも気持ちを切らさず、ゲームメークできる精神力の強さも魅力だ。
まだ出力は物足りないが、20歳ぐらいには、常時140キロ後半・最速150キロオーバーをしていてもおかしくない。
(投球フォーム)
合理的な投球フォームが長所だ。左足をバランスよく上げていきながら、右足の膝を適度に伸ばしてバランス良く立つ。
その後、左足をそのまま降ろさず、膝をじっくりと伸ばしていきながら、軸足にしっかりと体重を乗せていき、着地を行う。近年はステップ幅が狭く、上体を鋭く振る投手が多い中、沈み込みがやや深いのが特徴だ。左腕のグラブを斜めに伸ばして胸に抱え込む。茨木はグラブを伸ばした時、左手を横に開く癖があったため、それを修正し、さらに真っ直ぐ踏み出せるようになった。
ギリギリまで左肩が開かず、内回りの旋回からトップを作り、リリースに入る。滑らかな体重移動を実現するなど、投球フォームの完成度は高い。ただ速球を投げるだけではなく、低めに回転の良い速球を投げるために実現したフォームである。
すでにプロ12球団から調査書が届いている。制球力、切れのある直球を投げるために主眼をおいて作られた投球フォームのため、プロで矯正する必要がほとんどなく、そのまま出力を高めればいい。
スタミナも豊富で、体操やエクササイズもしっかりとこなす姿勢もあり、怪我にも強そうだ。将来のローテーション候補を指名したい球団にとっては絶好の投手だろう。
3、4位以内で指名できれば御の字だ。高卒3、4年目には1軍での先発登板が増え、いずれローテーション入りも期待できるのではないか。技術的な完成度だけではなく、元プロ監督の芝草監督からメンタル面も徹底的にたたき込まれただけに、大成を期待したい。
情報提供・文:2022.10.11
河嶋 宗一
- 2022 年 10 月
- 2022 年 7 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2023.03.26
【ドラフト候補総括・投手編】世代No.1右腕、世代No.1左腕の実力は?ド …
-
コラム2023.03.26
【ドラフト候補総括・野手編】世代屈指のスラッガー・真鍋慧は期待通り …
-
コラム2023.03.29
センバツベスト8予想は何校的中?実力が抜けた学校がなく、準々決勝以 …
-
野球部訪問2023.01.22
まるでNPB球団のよう 報徳学園の高校野球レベルを超えたチーム運営
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.03.08
知られざるオリックス・宇田川優希の八潮南時代 全くの無名選手から野 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.01.13
2023年は福岡大大濠に注目!個々のポテンシャルが高い福岡No.1のタレン …
-
コラム2023.03.18
【ベスト8予想】第95回記念選抜大会が開幕!ベスト8を大胆予想!選出理 …
-
コラム2023.03.30
2023年プロ野球開幕!注目する若手・新人は?
-
コラム2023.03.18
【ベスト8予想】第95回記念選抜大会が開幕!ベスト8を大胆予想!選出理 …
-
コラム2023.03.26
【ドラフト候補総括・投手編】世代No.1右腕、世代No.1左腕の実力は?ド …
-
インタビュー2023.03.25
中学2年の3月までサッカーも、野球歴わずか1年で141キロ右腕へ成長した …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.03.26
【ドラフト候補総括・野手編】世代屈指のスラッガー・真鍋慧は期待通り …
-
コラム2023.01.13
2023年は福岡大大濠に注目!個々のポテンシャルが高い福岡No.1のタレン …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2022.04.04
すでに140キロ計測右腕など、2022年注目の中学球児5人をピックアップ!
-
野球部訪問2023.02.11
ビジネスホテルみたいな寮、専用ブルペン場…センバツ6度目の山梨学院の …
-
コラム2023.01.13
西日本短大附の逸材、新体制で活気づく東福岡に期待!2023年の福岡を占う
-
コラム2023.03.18
【ベスト8予想】第95回記念選抜大会が開幕!ベスト8を大胆予想!選出理 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.03.08
知られざるオリックス・宇田川優希の八潮南時代 全くの無名選手から野 …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.03.26
【ドラフト候補総括・投手編】世代No.1右腕、世代No.1左腕の実力は?ド …
-
コラム2023.01.13
2023年は福岡大大濠に注目!個々のポテンシャルが高い福岡No.1のタレン …
-
野球部訪問2023.03.04
名将の就任で常勝軍団に近づく東洋大姫路 名門復活へ改革進む
-
インタビュー2023.03.25
中学2年の3月までサッカーも、野球歴わずか1年で141キロ右腕へ成長した …
-
コラム2023.03.16
韓国の1次ラウンド敗退の真の理由 兼任監督のリスク、世代交代が進ま …
-
コラム2022.04.04
すでに140キロ計測右腕など、2022年注目の中学球児5人をピックアップ!