選手名鑑

寸評
新2年生ながら、選抜の益田翔陽戦(2013年03月23日)では、9回を3安打完封で抑えこんで存在感を示した 石井 成。躍動感溢れるフォームから、ポンポンと勢い良く投げ込んで来る力投派のサウスポー。
(第一印象)
ボールそのもの以上に、全身を使ったフォームから腕を強く振って来るので、思わず打者が振ってしまう勢いがこの投手にはあります。この躍動感こそ、彼の最大の持ち味ではないのでしょうか。
(投球内容)
ワインドアップから振りかぶり、常時130キロ台~中盤ぐらいまでと、その球速表示以上に投球に勢いを感じます。特に腕を強く振れるだけでなく、カーブ・スライダー・スクリューなどのキレもよく、ストライクゾーンからボールゾーンに上手くコントロール出来ています。一見粗っぽく見えますが、やることはしっかりやっていると言う印象で、さすが聖光のエースナンバーだなと思います。特に無四球完封勝利だったことは、高く評価して好いのではないのでしょうか。
<長所>
振り下ろした腕が強く身体に絡んで来るように、強く腕を振れることが彼の最大の強味。そして上半身で投げている感じに見えますが、ボールには体重が乗せられており、下半身も結構使えている点は興味深い。
<課題>
グラブは少し解けがちも最後まで体の近くにあるので好いのだが、足の甲の地面への押し付けが浅いのでボールが力を入れて投げると上吊ってしまう。それでも四球が少なく、変化球も低めに集められているので、高めのストレートを効果的に使えている。
将来の可能性
身体に力があり、来夏までに何処まで伸びるのか楽しみ。意外に制球力をまとめられ、変化球を集められる実戦的な部分もしっかりしている。この土台を大事にしつつ、更なる成長を期待したい。観ていてとても、爽快感が残る選手でした。
- 2013 年 3 月
- 2012 年 9 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
インタビュー2022.05.07
父は京大卒、兄は一橋大生のエリート家系。岐阜を飛び出した最速143キ …
-
インタビュー2022.05.11
大阪桐蔭、履正社に敗戦、指名漏れも経験 大阪の公立校の右腕が東洋大 …
-
野球部訪問2022.05.13
昨年度は京大に47名合格!滋賀県一の進学校 データ班と「文武連動」の …
-
コラム2017.04.30
わき腹の痛みや肉離れとその予防法について紹介!
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
インタビュー2022.05.11
大阪桐蔭、履正社に敗戦、指名漏れも経験 大阪の公立校の右腕が東洋大 …
-
インタビュー2022.05.10
東洋大の「朗希世代」23年のドラフト候補左腕 「軽く投げて160キロ」 …
-
インタビュー2020.04.21
元プロを父に持つ中学通算本塁打20本以上の長距離砲 小野勝利(狭山西 …
-
インタビュー2022.05.09
東洋大の154キロ左腕 140キロ→148キロの大幅UPで自信がついた大学1年 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.04.28
東海大相模、横浜が敗れる波乱となった春の神奈川県大会。準決勝2試合 …
-
コラム2022.03.09
巨人21年ドラフト上位指名3投手が期待以上のパフォーマンス。ルーキー …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2022.04.26
21年指名漏れ投手は、期待大!強豪社会人・強豪大学に進んだ逸材投手たち