選手名鑑
短評
178センチ、70キロとすらりとした体格。さらに爽やかな顔立ちとスマートな印象があるが、高校通算9本塁打と都立高に隠された逸材といっていい植田 英備主将。
テイクバックを大きくとるといった仕掛けが少ない構え方で快音を響かせる植田。体が細身であまり反動を使わずとも長打を飛ばせるわけに、植田の野球人生が関係していた。
「小学生の時はソフトボールをやっていて、中学から野球に変わりました。最初は打つ感触に違和感がありましたが、それはソフトボールのときにあった重くて硬い感触が無かったからでした。
その違和感が無くなったら、軟式でも飛ばせるようになりましたが、ソフトボールの時に養った押し込む感覚があったからだと思います」
硬式になってからも、軟式よりしっくりきたという。ソフトボールに近い感覚だったからこそ、ボールを飛ばすことには自信を持つことができ、1年生から5本塁打マーク。2年生でも4本塁打を記録した。
また大事にしているポイントに下半身の使い方を挙げる。
「早いタイミングから、ゆっくりと足を上げてタイミングをとっています。しっかりと間を作りながら右足、特に膝が真っすぐもしくは内側に折ってタメを作れていれば、基本的に打てていることが多いです」
下半身の使い方を大事にし、都立城東時代には甲子園に導いた実績ある梨本監督の教えにも通ずる部分だというが、実際に見ていくと下半身をゆっくり使って、鋭いスイングをしている印象が強い。腕だけではなく全身でバットを振り、インパクト時の押し込みも優れている。この2つがあるから細身の植田でも長打が飛び出す仕組みになっている。
木製バットにも適応できそうなスイングをしているだけに、春以降はもちろん、次のステージでも活躍できる可能性がある。春以降だけではなく、さらにその先の成長も楽しみだ。
情報提供:2022.01.19
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
コラム2022.05.19
東邦、愛工大名電が一歩リードか 大垣日大なども注目したい東海大会の …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.02.09
享栄の全国区左腕、東邦の146キロ右腕など、愛知私学4強の逸材を徹底紹介
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2020.04.26
初戦突破率87%!四国を代表する名門・明徳義塾の戦績・卒業生の進路を …
-
コラム2022.05.19
東邦、愛工大名電が一歩リードか 大垣日大なども注目したい東海大会の …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.04.28
東海大相模、横浜が敗れる波乱となった春の神奈川県大会。準決勝2試合 …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2022.04.26
21年指名漏れ投手は、期待大!強豪社会人・強豪大学に進んだ逸材投手たち