選手名鑑
卒業生

プロ志望届提出者リスト
赤羽 蓮(霞ヶ浦)
関連選手
霞ヶ浦の152キロ右腕。夏の登板はリリーフ登板2試合ながら、ポテンシャルは高校生トップクラス!今後の可能性を分析!
霞ヶ浦(茨城)の赤羽蓮投手は、今年の高校生でポテンシャルならばドラフト上位候補クラスで、1位候補に入ってもおかしくないと思わせる。この夏はわずか2試合のリリーフ登板。わずか1.2回の登板に終わったが、それでもポテンシャルは高く評価されている。
189センチ、78キロと長身で、手足が長く、均整が取れた体格をしている。投球前のストレッチなどからも柔軟性の高さが分かり、肉体的な素質は文句なし。さらにチーム伝統の30メートルキャッチボールでも、切れのいい直球を投げ込む。そんな赤羽の将来性について考えていきたい。
(投球内容)
直球 最速152キロ 常時140キロ〜145キロ
中継の映像や、9月で見た投球練習を見た時の直球をみると、高校生ではトップレベルの直球を投げていた。長い腕をムチのようにしならせて振るため、高回転の直球を投げ込むことができる。
この点は他の高校生投手と比較しても大きな強みとなるだろう。この直球が膝元に決まった時は思わず唸らされるものがある。
カーブ、カットボール、スプリットの3球種を投げる。
特に自信を持っているのがカーブ。縦割れのカーブでレベルが高い。カットボールの精度も悪くない。
直球のコマンド力は悪くないし、変化球の精度も悪くない。夏の試合までにあまり結果を残せず、登板が減ってしまったのは悔しい限り。それでも、プロではじっくりとイニングを重ね、自信をつけて、伸ばしていきたいと思わせるものがある。
(投球フォーム)
走者がいなくても、セットポジションから始動し、左足を高々と上げていきながら、右足の膝を適度に伸ばしてバランス良く立つ。その後、遊撃方向へ足を伸ばしていきながら、重心を下げていく。
軸足にしっかりと体重を乗せていきながら、スパイクをプレートに押さえつけ、ショートアームでトップを作り、リリースに入る。打者寄りでリリースすることができており、体重移動も滑らかだ。
189センチにして、これほどバランスが取れたフォームをしている点も大きな長所だ。
投手としての素材、奥行きについては文句なし。ブルペンで投げる直球を見れば、誰もが指名級と思わせるほどの逸材だ。ただ、プロ志望届を期限ギリギリで提出したのは、精神面も含めて、高卒プロ入りできる選手かどうかで迷ったからだと思われるが、この決断をしたということは、プロで戦う覚悟が高橋監督にも伝わった結果なのだろう。
この投手が大成するか否かは指名する球団がどれだけ彼の持ち味をサポートできるかに尽きる。最近はマネジメントをしっかりと勉強している指揮官、コーチがいる球団も増えているので、そういった球団に指名されることをぜひ願っている。
ポテンシャルを最大限に引き出す球団に指名されれば、高卒3年目には台頭する可能性がある。
これまで高卒プロ入りしてきた霞ヶ浦OBの投手と比較しても、ポテンシャルは上回るものがある。ぜひ大成することを期待したい。
情報提供・文:2022.10.08
河嶋 宗一
- 2022 年 10 月
- 2021 年 12 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2023.06.03
花巻東と対戦する中京大中京、至学館、東邦、愛工大名電で注目すべき逸 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
コラム2023.06.04
昨年4強入りの東日本国際大、安定感抜群の投手陣とフレッシュな打線で …
-
コラム2023.06.04
3大会連続出場の富士大、パワフルな打線と強力二枚看板が本領発揮なるか
-
野球部訪問2022.12.15
41年ぶりの甲子園ベスト8の愛工大名電の名将が取り組む「動作解析革命 …
-
コラム2017.05.31
野球で起こる急性外傷(デッドボール)の対処法
-
野球部訪問2023.05.24
創部は2016年。専用グラウンド無しでも2年連続で滋賀準優勝の立命館守 …
-
インタビュー2022.08.22
宮崎にいた最速143キロの中学軟式屈指右腕・森陽樹(聖心ウルスラ学園 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.06.03
花巻東と対戦する中京大中京、至学館、東邦、愛工大名電で注目すべき逸 …
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
インタビュー2022.08.22
宮崎にいた最速143キロの中学軟式屈指右腕・森陽樹(聖心ウルスラ学園 …
-
コラム2023.05.20
U-15代表左腕や、期待の強打者など関東大会で続々と1年生がベンチ入り
-
野球部訪問2023.05.24
創部は2016年。専用グラウンド無しでも2年連続で滋賀準優勝の立命館守 …
-
コラム2020.04.29
甲子園3試合連続本塁打を放った原島正光さん(日大三出身)はなぜ大学 …
-
コラム2023.01.09
大学生期待度ランキング 10位〜1位 上位候補揃いの好投手、世代No.1 …
-
コラム2020.05.10
巨人のスコアラー・編成部に関わった三井康浩さんが語るドラフト秘話 …
-
野球部訪問2023.05.14
元プロ監督が率いる東大阪大柏原。12年ぶり甲子園出場を狙うキーマンは
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
インタビュー2023.05.11
東海大相模から系列校に転入した大型遊撃手・百崎 蒼生の現在 そして …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
野球部訪問2023.05.10
プロ注目サイドハンド、東海大相模から転入した逸材が急成長中 タレン …
-
コラム2023.05.09
U-15代表、184センチの長身左腕など 横浜、福岡大大濠などに進学した …
-
コラム2023.05.25
東邦など「何とか名古屋地区の強豪を倒せるように」 愛知県独自の大会 …
-
コラム2023.05.20
U-15代表左腕や、期待の強打者など関東大会で続々と1年生がベンチ入り
-
野球部訪問2023.05.24
創部は2016年。専用グラウンド無しでも2年連続で滋賀準優勝の立命館守 …
-
コラム2023.06.03
花巻東と対戦する中京大中京、至学館、東邦、愛工大名電で注目すべき逸 …