選手名鑑

プロ志望届提出者リスト
森山 暁生(阿南光)
関連選手
20奪三振も記録!多数の球団から注目を集める徳島の大型左腕の指名は実現するか
昨夏の甲子園出場で大きく注目を浴びた阿南光(徳島)の左腕・森山 暁生投手。春季大会では20奪三振を記録するなど、徳島県内では圧倒した投球を見せてきた。多数の球団から注目を集める森山の投球について迫っていきたい。
左オーバーから繰り出す直球は常時130キロ後半から140キロ前半とドラフト候補に挙がる左腕としては標準の球速だが、角度を使えた投球フォームのため、球速表示以上に質の高さを感じる。この直球を、低めやコーナーギリギリに投げ分ける制球力の高さも光る。左投手は対角線上に強い球を投げられるものだが、森山はそれだけではなく、右打者の外角にも精度の高い直球を投げられるので、この点もポイントが高い。
変化球は120キロ後半のカットボールと、90キロ台のカーブと、横の変化だけではなく、緩急を使える点も強みだといえる。近年は左腕投手でも速球派が増えているので、速球以外の引き出しがどれだけあるか。森山はこのカーブをうまく使えるかがカギとなりそうだ。
またカットボールも精度が高く、空振りをうまく奪えている。
速球、変化球ともに内外角への投げ分けができており、攻めの幅は非常に広い。
(投球フォーム)
走者がいなくてもセットポジションから始動し、右足を高々と上げて、左膝を適度に曲げる形でバランスよく立つことができる。
その後、二塁方向へ右足を伸ばしていきながら、重心を下げていき、軸足にしっかりと体重を乗せたあと、右足の膝を伸ばして着地を行う。溜めを作る意識が見られ、この動きをする投手は縦変化のボールを使うことが多いが、森山もその動きができている。
グラブを斜めに伸ばしていきながら、開きを抑え、トップを作る。真上から振り下ろす投球フォームだ。うまく溜めが効いたフォームで、振り下ろす動きにも無理がない。完投できる数が多いのも技術的に優れていて、投げるスタミナが豊富にあることも理由に挙げられる。
将来の可能性
今年の高校生左腕の中では、完成度が高く、フォームのバランスも良い。まだまだ速くなる要素を秘めており、若手左腕を入れて充実を図りたい球団にとって絶好の素材ではないか。完投勝利も多く、強靭なタフネスさもウリだろう。
もし指名が実現すれば、プロの世界ではどんな成長を辿っていくのか、楽しみな逸材だ。
情報提供・文:2022.10.16
河嶋 宗一
- 2022 年 10 月
- 2022 年 7 月
- 2022 年 4 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2023.02.03
兵庫に潜むプロ注目・148キロ右腕、九州にも逸材が集結。センバツを逃 …
-
コラム2023.02.02
世代を代表するスラッガー・佐々木麟太郎、152キロ左腕などセンバツを …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2022.11.27
【最注目選手】第95回記念センバツの「BIG4」は?清原和博氏の次男も期 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2022.12.15
大阪桐蔭のラマル、浦和学院のスラッガーなど名門校に期待の強打者が続 …
-
コラム2023.01.18
【ドラフト指名総括・巨人】史上最高の育成指名!?育成1位の大卒右腕 …
-
インタビュー2021.05.29
中3で180センチ・102キロ。埼玉の怪童・五十嵐将斗(川口リトルシニア …
-
野球部訪問2023.02.03
敦賀気比は5季連続の甲子園 野手陣は昨年の主力残り、上位進出狙える!
-
コラム2023.01.04
ドラフト期待度ランキング2023 20位~11位 全国レベルの本格派右腕& …
-
コラム2022.11.27
【最注目選手】第95回記念センバツの「BIG4」は?清原和博氏の次男も期 …
-
インタビュー2022.10.29
【阪神ドラ1】ラストイヤーで本塁打量産につなげた大学生屈指のスラッ …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.02.02
世代を代表するスラッガー・佐々木麟太郎、152キロ左腕などセンバツを …
-
コラム2023.01.19
【ドラフト指名総括・西武】人間性を高く評価した西武ドラフト。蛭間、 …
-
コラム2023.02.03
兵庫に潜むプロ注目・148キロ右腕、九州にも逸材が集結。センバツを逃 …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2020.04.19
全国制覇8度を誇る大阪桐蔭の戦績・卒業生の進路を紹介!
-
インタビュー2011.11.11
市立習志野高等学校 宮内和也選手
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.01.04
ドラフト期待度ランキング2023 20位~11位 全国レベルの本格派右腕& …
-
コラム2023.01.04
ドラフト期待度ランキング2023 30位〜21位 全国レベルの二刀流、好捕 …
-
コラム2023.01.09
大学生期待度ランキング 10位〜1位 上位候補揃いの好投手、世代No.1 …
-
コラム2023.01.18
【ドラフト指名総括・巨人】史上最高の育成指名!?育成1位の大卒右腕 …
-
コラム2023.01.16
【ドラフト指名総括・巨人】1位・浅野、2位・萩尾は東京ドーム向きのス …
-
コラム2022.11.27
【最注目選手】第95回記念センバツの「BIG4」は?清原和博氏の次男も期 …
-
コラム2023.01.18
実績豊富な投手や、将来性豊かな本格派右腕も、巨人の育成投手陣の層の …
-
コラム2023.01.17
【ドラフト指名総括・巨人】3位は将来のローテー候補、4位は首脳陣好み …