選手名鑑
卒業生

プロ志望届提出者リスト
清水 叶人(健大高崎)
関連選手
寸評
ドラフトで広島4位指名を受けた超強肩捕手・清水 叶人捕手(健大高崎)。現状のパフォーマンスを振り返り、将来性を考えていきたい。
・体の強さが出色
魅力は175センチ、83キロとガッシリとした体格からくる体の強さ。驚かされたのは取材日に、20分ぐらいぶっ通しで、フルスイングで打撃練習を行ったことだった。全く打球の勢いが衰えることなく、遠くへ打球を飛ばすことができていた。清水は「振る体力をつけていかないと上の世界では通用しないと思うので、振りまくって基礎体力をつけていくことが大事だと思うので、これからもしっかりやっていきたいです」と語った。
夏が終わった時点での体格ではプロに通用しないと実感し、夏休みの期間、ウエートトレーニングをしっかりと行い、体重も5キロ増量の83キロとした。
練習をやって、練習に耐えられる基礎体力が大事と考えている選手で、練習量が多い広島の環境にマッチする選手ではないだろうか。
(打撃)
清水を初めて見たのは1年生秋(2020年)の県大会準決勝。スイングは豪快だが、荒削りだった。清水の1学年上は強力打者揃いで、上級生チームと交じりながらの練習では目立っていなかったが、最終学年でその素質を開花させた。
スクエアスタンスで、グリップは肩の位置に置いて構えている。投手の足が降りたところから始動をしていき、しっかりと左足を上げて、真っ直ぐ踏み込んでいく。トップは捕手側方向に引いていく。グリップが体の後ろに入りすぎないので、振り出しは滑らかでインコースの捌きもできる。健大高崎は球の軌道に対してバットのラインを入れる指導を行っており、遠くへ打球を飛ばすポイントを持っている。
木製バットでも鋭いライナー性を飛ばしてはいたが、清水自身は難しさを感じていた。だからこそ、1人で20分以上も黙々と打ち込んでいたのだろう。
対応力は高く、それでいて遠くへ飛ばすツボを持っていて、身体的な強さもある。捕手ながら、スラッガーへ成長する要素を秘めている。
(守備)
注目は1.8秒台の超強肩。イニング間だけではなく、実戦でも同等のタイムが出せる。この強肩を生み出しているのは遠投。取材日では左翼線からバックスクリーンにある高い防球ネットをはるかに越える強肩を披露した。
肩の強さだけでいえば、世代No.1だといえる。
キャッチング、ブロッキングなどの基礎技術をたたき込むなど、ハイレベルなNPBの環境に順応するには時間はかかりそうだが、それを上回るほどの素材の魅力がある。
将来の可能性
現代の捕手に求められる本塁打も打てて、体も頑強で、スピード感があって、超強肩と魅力的な要素が詰まっている。プロの捕手としての基礎はこれから学んでいくと思うが、練習も多くやる選手で、広島の環境にマッチする選手だといえる。
広島には坂倉 将吾捕手(日大三出身)という打てる捕手のお手本がいる。清水には坂倉のような成長を期待されるだろう。
情報提供・文:2022.12.24
河嶋 宗一
- 2022 年 12 月
- 2022 年 9 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2023.03.18
【ベスト8予想】第95回記念選抜大会が開幕!ベスト8を大胆予想!選出理 …
-
コラム2023.03.24
"土下座せぇ"からの2年後、甲子園準優勝した平安 原田監督が考える名 …
-
インタビュー2023.03.25
中学2年の3月までサッカーも、野球歴わずか1年で141キロ右腕へ成長した …
-
コラム2023.01.13
2023年は福岡大大濠に注目!個々のポテンシャルが高い福岡No.1のタレン …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2022.04.04
すでに140キロ計測右腕など、2022年注目の中学球児5人をピックアップ!
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.01.13
西日本短大附の逸材、新体制で活気づく東福岡に期待!2023年の福岡を占う
-
コラム2022.12.26
九州国際大付は県内無敗。新チームは西日本短大附、東福岡などに期待
-
コラム2023.03.24
日本人初のチェコのプロ選手が話すWBCで見せた行動 「普段通りのこと」
-
コラム2023.03.18
【ベスト8予想】第95回記念選抜大会が開幕!ベスト8を大胆予想!選出理 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.01.13
2023年は福岡大大濠に注目!個々のポテンシャルが高い福岡No.1のタレン …
-
コラム2023.03.08
知られざるオリックス・宇田川優希の八潮南時代 全くの無名選手から野 …
-
コラム2023.01.13
西日本短大附の逸材、新体制で活気づく東福岡に期待!2023年の福岡を占う
-
コラム2020.05.06
歴代の甲子園を沸かせたヒーローたちが続々と上位にランクイン!人気選 …
-
コラム2022.12.26
九州国際大付は県内無敗。新チームは西日本短大附、東福岡などに期待
-
インタビュー2021.11.13
智辯和歌山・徳丸天晴の弟・快晴 両投げで中学通算30発の超ユーティリ …
-
コラム2023.03.10
優勝候補に挙がる大阪桐蔭。140キロ超え6人の投手陣、巧打者と鉄壁の守 …
-
コラム2023.03.18
【ベスト8予想】第95回記念選抜大会が開幕!ベスト8を大胆予想!選出理 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.03.08
知られざるオリックス・宇田川優希の八潮南時代 全くの無名選手から野 …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
野球部訪問2023.03.04
名将の就任で常勝軍団に近づく東洋大姫路 名門復活へ改革進む
-
コラム2023.03.16
韓国の1次ラウンド敗退の真の理由 兼任監督のリスク、世代交代が進ま …
-
コラム2023.01.13
2023年は福岡大大濠に注目!個々のポテンシャルが高い福岡No.1のタレン …
-
コラム2020.05.06
歴代の甲子園を沸かせたヒーローたちが続々と上位にランクイン!人気選 …
-
コラム2022.11.27
【最注目選手】第95回記念センバツの「BIG4」は?清原和博氏の次男も期 …
-
コラム2021.12.15
なぜ宮城大弥は「琉球ジジイ」と呼ばれた?興南の名将が見抜いた宮城の …