選手名鑑
寸評
名門・横浜のエース。
1年春からベンチ入りし、順調に試合経験を積んできた。ゲームメイク能力・完成度の高さはさすが名門・横浜のエースを担っているだけはある。選抜出場するためには彼の右腕にかかっているといっても過言ではないだろう。来年の神奈川県を代表する好投手・斎藤 健汰を取り上げたい。
(投球スタイル)
ストレート マックス135キロ
常時 120キロ後半~130キロ中盤
スライダー 120キロ前後
フォーク
シュート
ストレートは130キロ前後なものの、指先にしっかりと力を伝えたリリースができているので、球速表示以上のものを感じさせるものがあるのではないだろうか。ただ高卒プロを考えると物足りないのは確かだ。変化球はスライダー、フォーク。いずれも高校生としては精度が高く、決め手のあるボールとなっている。秋からシュートを織り交ぜて更に投球の幅を広げている。
(クイックタイム)
クイックタイムは1.05秒~1.15秒前後とかなり素早いクイックができており、フィールディングも上手い選手。牽制の上手さについては良く分からなかったが、クイック・フィールディングを機敏にこなしているセンスを考えれば上手い選手だろう。
(打者の攻め)
・右打者
右打者に対しては外角中心にストレート、変化球を適度に投げ分けていくスタイル。時折、インコースを織り交ぜることはあるが、基本は外角中心の投球。外角にしっかり投げ分けることができているので、大崩れはしない投手であり、要所ではしっかりコントロールできる能力はある。
・左打者
両サイドにストレート、変化球を投げ分けていく配球。夏では高め、あるいはベルト寄りに集まってしまう傾向が強く、痛打されることも少なくなかった。左打者対策としてシュート気味の変化球で芯を外す投球を心掛けている。平塚学園戦(2010年09月19日)ではフォーク、シュートを外角低めに集めていき、打たせて取ることができていた。
夏に比べて少しずつ投球の幅が広がってきている。特に左打者への攻めが広がっているのは夏から大きく成長した点。この投手は結構ポカをする癖があり、一発を打たれることも少ない。そのポカを少なくしていき、さらにストレートのスピードが上がっていけば、被安打率はもっと少なくなるのではないだろうか。
(投球フォーム)
ゆったりと振りかぶっていき、左足を頭の近くまで引き上げる。高く引き上げてもバランスよく立つことができている。それから左足を二塁側方向に送り込み、またお尻が一塁側方向に落ちる「ヒップファースト」がとれている。テークバックを見るとトップに入るまでの回旋が非常に綺麗でしっかりと肘を高く上げることができている。球持ちも良く、バランスよく腕が振れているし、体重移動もばっちりで、非常に土台の良いフォームをしている。さすが小倉コーチがほれ込んだ逸材ということもあって素質の高さはうかがえた。
将来の可能性
投球術は高校生としては完成されている。あとはトレーニングによってストレートの球速、球威を伸ばすことができるか。私が見た限りでは下半身に比べて上半身がやや細いので、効率の良い筋力トレーニングをやっていけば、間違いなく球速は上がっていくはずだ。高卒プロを狙える位置に達するまでには145キロ前後は欲しいと考えている。ただ投手の成長期は人それぞれなので、いつ伸びるかは分からない。個人的に本格化するのは大学進学以降ではないかと睨んでいる。プロを狙える実力を持った投手なので、ぜひ高校生のうちに覚醒してほしい。彼を覚醒させるための条件。それは甲子園出場だ。
- 2010 年 9 月
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
コラム2022.08.15
明秀日立vs仙台育英など大接戦が期待される15日の3回戦4試合の見どころ …
-
野球部訪問2022.08.14
なぜ今年の聖光学院は例年以上に粘り強いのか?強烈なキャプテンシーを …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2020.05.06
歴代の甲子園を沸かせたヒーローたちが続々と上位にランクイン!人気選 …
-
コラム2018.08.18
イチローが鈴木一朗として甲子園に出場していた時代
-
コラム2021.11.23
エラーの連発に怯えた、鉄壁のセカンド。 恐怖を克服した経験が福祉の …
-
コラム2021.11.10
世代屈指の右腕、高校生NO.1スラッガーなどポテンシャルの高さは12球団 …
-
インタビュー2022.05.07
父は京大卒、兄は一橋大生のエリート家系。岐阜を飛び出した最速143キ …
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
野球部訪問2022.08.14
なぜ今年の聖光学院は例年以上に粘り強いのか?強烈なキャプテンシーを …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2022.08.06
ドラフト上位候補右腕、左腕が集結!第104回甲子園はドラフト的にも大 …
-
コラム2020.05.06
歴代の甲子園を沸かせたヒーローたちが続々と上位にランクイン!人気選 …
-
コラム2022.08.15
明秀日立vs仙台育英など大接戦が期待される15日の3回戦4試合の見どころ …
-
コラム2021.11.23
エラーの連発に怯えた、鉄壁のセカンド。 恐怖を克服した経験が福祉の …
-
コラム2022.04.04
すでに140キロ計測右腕など、2022年注目の中学球児5人をピックアップ!
-
コラム2022.08.06
球界屈指の名手も高評価! なぜ、ブロックソールスパイクが高校球界で …
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
コラム2022.07.31
今年は中学軟式出身のスラッガーが世代トップを行く異例で熱い年に?ま …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 20位-11位 世代屈指のスラッガ …
-
コラム2022.06.22
東邦を筆頭に愛工大名電、享栄が僅差で追い、 星城、中京大中京、至学 …
-
コラム2022.07.23
作新学院、中京大中京、常総学院と甲子園優勝経験のある名門校が地方大 …
-
コラム2022.08.06
ドラフト上位候補右腕、左腕が集結!第104回甲子園はドラフト的にも大 …
-
コラム2022.07.05
夏直前!高校生期待度ランキング2022 50位-41位は超高校級右腕、大型 …
-
コラム2022.06.21
國學院久我山、東海大菅生、日大三が優勝争いか?大会序盤から好ゲーム …