選手名鑑

山田 陽翔(近江)
関連選手
山田陽翔(近江)は高校生No.1右腕!投手、野手の将来性を徹底検証
2022年の高校球児の顔として注目される近江・山田陽翔投手(3年)。現在の投球の完成度については高校生No.1右腕として評価していい。
山田の投球、打撃を振り返りながら、投手、野手の将来性を徹底検証していきたい。
常時140キロ〜148キロの速球には威力があり、手元でぐっと伸びる球質は今大会出場投手の中でもNo.1。回転数が高そうな直球で球質がいい。この伸びのある直球を低めにも決まり、高めの釣り球も使い、三振を奪う投球が光る。
変化球は130キロ中盤のスライダー、130キロ台前半のスプリットがある。130キロ後半のツーシームは140キロを超えることもあり、変化球でも三振を奪える。
直球、変化球どちらも決め球になり、さらにカウントも稼げるので、投球の組み立てがしやすい。そのため、テンポよく投球を組み立てることができる。これほど高次元な攻めができる高校生右腕は山田しかいない。
投球フォームを見ると、セットポジションから始動し、左足をゆったりと上げていきながら、右足の膝を適度に曲げてバランスよく立つことができる。
左足を三塁方向へ伸ばしながら重心を下げていく。軸足にしっかりと体重を乗せて、溜めを作り、左腕のグラブを突き上げながら、テークバックを取り、折りたたむような形でトップを作る。その後、真上から振り下ろす形で、体全体を使った投球フォーム。常に145キロ前後の速球を投げられる源となっている。
打撃について迫っていきたい。山田は膝を曲げた形でスクエアスタンスで構えるのが特徴的で、小さいステップで、捕手寄りのポイントで捉えるのが特徴的だ。しっかりと球を呼び込むことで、速球、変化球にも対応ができる。
ただこの打法は、強靭なフィジカルと反応の良さがなければできない。普通の選手であれば、間合いがうまく取れず、スイングスピードも鈍くなり、詰まる打球も増えてしまう。センバツの時は結構間合いが取れず、詰まる打球も多かったが、下半身でタイミングを取る形を覚えたのか、今夏は捉える打球が増えている。
木製バットに替えた時は、時間がかかる印象を受ける。それでも、これほど荒削りのフォームながら、これほどの飛距離を出しているのは事実。打者として育成すれば、高卒2年目ぐらいで、本塁打を量産するのではないか。
プロではどう生きるべきか
山田は今年度のドラフトで上位で指名されることが予想される。メンタルの強さが段違いで、高卒プロでも中心選手として活躍する気配が感じられる。
投手としては175センチ、78キロと投手としては、上背があまりなく、キャパ全開の投球をしている。投手としての伸びしろという部分で気になるところはあるとはいえ、1球1球のボールの質が優れているので、短いイニングで全力投球をする形が山田の良さを発揮できるのではないだろうか。適性としてリリーフタイプという声も多く、将来的にはリリーフとして生きる投手になるのではないだろうか。連投も利くので、60試合〜70試合は投げられるだろうと思わせる。高校生の段階でそう思わせる選手もなかなかいない。それだけ山田の体力は、ずば抜けている。
仮に野手とするなら、打撃フォームの微調整が続き、対応するまでにかなり時間がかかると思われる。しかし、高卒1年目はそれほど成績を残せなくても、高卒2年目以降で大化けの成績を残す可能性はあるのではないか。2ケタ本塁打を打てるポテンシャルは秘めている。
いずれにしても次のステージでも人気選手になることは間違いない。山田のポテンシャルが生かされ、活躍できる球団に進むことを期待したい。
- 2022 年 8 月
- 2022 年 3 月
- 2021 年 8 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2023.02.03
兵庫に潜むプロ注目・148キロ右腕、九州にも逸材が集結。センバツを逃 …
-
コラム2023.02.02
世代を代表するスラッガー・佐々木麟太郎、152キロ左腕などセンバツを …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2022.11.27
【最注目選手】第95回記念センバツの「BIG4」は?清原和博氏の次男も期 …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2022.12.15
大阪桐蔭のラマル、浦和学院のスラッガーなど名門校に期待の強打者が続 …
-
コラム2023.01.18
【ドラフト指名総括・巨人】史上最高の育成指名!?育成1位の大卒右腕 …
-
インタビュー2021.05.29
中3で180センチ・102キロ。埼玉の怪童・五十嵐将斗(川口リトルシニア …
-
野球部訪問2023.02.03
敦賀気比は5季連続の甲子園 野手陣は昨年の主力残り、上位進出狙える!
-
コラム2023.01.04
ドラフト期待度ランキング2023 20位~11位 全国レベルの本格派右腕& …
-
コラム2022.11.27
【最注目選手】第95回記念センバツの「BIG4」は?清原和博氏の次男も期 …
-
インタビュー2022.10.29
【阪神ドラ1】ラストイヤーで本塁打量産につなげた大学生屈指のスラッ …
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.02.02
世代を代表するスラッガー・佐々木麟太郎、152キロ左腕などセンバツを …
-
コラム2023.01.19
【ドラフト指名総括・西武】人間性を高く評価した西武ドラフト。蛭間、 …
-
コラム2023.02.03
兵庫に潜むプロ注目・148キロ右腕、九州にも逸材が集結。センバツを逃 …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2020.04.19
全国制覇8度を誇る大阪桐蔭の戦績・卒業生の進路を紹介!
-
インタビュー2011.11.11
市立習志野高等学校 宮内和也選手
-
コラム2023.01.04
2023年ドラフト期待度ランキング 10位~1位 世代を代表する剛腕、ス …
-
コラム2023.01.30
23年のドラフトが豊作年である理由。それは各ポジションにライバルがい …
-
コラム2023.01.04
ドラフト期待度ランキング2023 20位~11位 全国レベルの本格派右腕& …
-
コラム2023.01.04
ドラフト期待度ランキング2023 30位〜21位 全国レベルの二刀流、好捕 …
-
コラム2023.01.09
大学生期待度ランキング 10位〜1位 上位候補揃いの好投手、世代No.1 …
-
コラム2023.01.18
【ドラフト指名総括・巨人】史上最高の育成指名!?育成1位の大卒右腕 …
-
コラム2023.01.16
【ドラフト指名総括・巨人】1位・浅野、2位・萩尾は東京ドーム向きのス …
-
コラム2022.11.27
【最注目選手】第95回記念センバツの「BIG4」は?清原和博氏の次男も期 …
-
コラム2023.01.18
実績豊富な投手や、将来性豊かな本格派右腕も、巨人の育成投手陣の層の …
-
コラム2023.01.17
【ドラフト指名総括・巨人】3位は将来のローテー候補、4位は首脳陣好み …