野崎 慎裕選手 (県立岐阜商)

野崎 慎裕

球歴:県立岐阜商

都道府県:岐阜

ポジション:投手

投打:左 / 左

身長:172.0 cm

体重:69.0 kg

学年:卒業


インタビュー記事はこちらから!
県立岐阜商の小さきエース・野崎慎裕が144キロ左腕になるまで【前編】

中学時代はU15セレクションに参加し、県立岐阜商に入学してまもなく公式戦を経験するなど名将・鍛治舍巧監督も早くから期待をしているサウスポー。現在は最速144キロまで計測する東海地区屈指の好投手にまで成長し、今春の選抜で2度目の甲子園を経験する。 ノーワインドから始動し、全体的に力感がなく滑らかで安定感のある投球フォームが印象的な野崎は、ポイントに置いているのは下半身の使い方。開きを抑えるという意味でも股関節をどれだけ閉じたまま平行できるかを意識してフォームを固めているとのことだ。 下半身の力をきっちりと使って、最後に指先に力を加えることを考えながら投げ込みをするだけではなく、スクワットやランジといった下半身のトレーニングにも力を入れておこなうことで筋力アップと体重を感じられるようにしてピッチングに繋げている。 また県立岐阜商では最速から40キロの球速差を付ける球種を持たせつつ、10キロ毎に投げられる球種を持ち合わせるようにしている。それが野崎の場合だと、 140キロ台:ストレート 130キロ台:高速スライダー 120キロ台:チェンジアップ 110キロ台:スライダー 100キロ台:カーブ という棲み分けとなる。 そして各球種のポイントについてもこのように語っている。 ・ストレート 手が小さく指も長くないため、人差し指と中指はあえて広めにして握る。こうすることで、すっぽ抜けを防ぐが、親指を含めた3本指でボールをロックした状態で、指先だけ意識を高めてボールを切るようにして投げる。 ・チェンジアップ フォークを練習している中で習得したが、握りは中指の指先をわざと縫い目から、外して挟む。120キロくらいの球速で、打者から逃げるように曲げるために、脱力した状態で腕の内旋で抜けるようにして投げる。 ・スライダー 中指と親指、そして人差し指の指先はしっかり縫い目にかけてあげる握りから、ボールを切るイメージでリリースして、右打者のアウトハイからインローへ曲げるようにしている。 その際に、そのまま抜いていくと115キロ前後の遅いスライダーとなり、パワーカーブのように手首のひねりも加えることで、125~130キロくらいの高速スライダーと投げ分けをしている。 ここまでの経験を経て、配球や1球の重みを感じながら成長を重ねてきた野崎。目指すは世代No.1左腕。選抜の舞台がその証明となるか注目したい。
更新日時:2021.03.13

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です