選手名鑑
卒業生

寸評
昨年のセンバツで見事に優勝に貢献した巧打の捕手。昨年の東海大相模のレギュラー陣の中でも最も打撃センスが高かった選手だった。
少し右足を引いているが、極端ではないので、スクエアスタンス気味の構え。グリップの位置は肩と同じ位置にあり、背筋がしっかりと伸びていて集中力の高さを感じさせる。始動の仕掛けが早く、投手の足が降りたところから始動を仕掛けていき、まっすぐ踏み込んでうちに行く。
トップの動きを見ていくと左肘を折りたたみ、肩口から振り出すようにして、ボールを捉える。いわゆるインサイドアウトのスイングだが、実に無駄がない。東海大相模の選手の中では最も安定感があり、アウトになりにくい選手だった。
春から夏にかけて打撃の力強さが出てきた選手で、本塁打が出る確率が高まった。明治大の選手は上級生になるにつれて、体の線が太くなっていき、パワーの向上と比例して打撃成績も向上する。小島は打撃の基本はしっかりしているので、上級生には、東京六大学でも数字を残せる選手となりそうだ。
もともと、内野手だった小島。フットワークが軽快で、シートノックからでも打球を処理するまでのスピードが実に速い。スローイングタイムもしっかりとハマった時は1.9秒台のスローイングを連発。また石田隼都(巨人)のチェンジアップにもしっかりとついていって捕球ができており、相当な練習を重ねた様子が見える。明治大の合格者の中で、ただ1人の捕手。先輩捕手の技量、パワーともに高いが、色々なことを学んで伸びてほしい。
センバツ優勝した東海大相模の野手陣は技量が高い選手が多かった。その中でも小島の打撃技術、対応力の高さはずば抜けており、東京六大学でも十分やっていける選手ではないだろうか。
情報提供・文:2022.01.20
河嶋 宗一
- 2022 年 1 月
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.06.15
沖縄水産、沖縄尚学に追随するチームは?夏の沖縄大会を徹底展望!
-
コラム2022.06.25
優勝候補・浦和学院に追随するチームは?関東4強・山村学園、王座奪還 …
-
コラム2022.06.21
関東一、二松学舎大附が優勝筆頭格 11年ぶり優勝狙う帝京などに注目
-
コラム2022.06.29
浜松開誠館の躍進で静岡、日大三島、静清、掛川東など入り乱れ混戦必至か
-
コラム2022.06.21
國學院久我山、東海大菅生、日大三が優勝争いか?大会序盤から好ゲーム …
-
コラム2022.06.25
優勝候補・浦和学院に追随するチームは?関東4強・山村学園、王座奪還 …
-
コラム2022.06.22
東邦を筆頭に愛工大名電、享栄が僅差で追い、 星城、中京大中京、至学 …
-
コラム2022.06.15
沖縄水産、沖縄尚学に追随するチームは?夏の沖縄大会を徹底展望!
-
コラム2022.06.21
関東一、二松学舎大附が優勝筆頭格 11年ぶり優勝狙う帝京などに注目
-
コラム2022.06.21
國學院久我山、東海大菅生、日大三が優勝争いか?大会序盤から好ゲーム …
-
コラム2022.06.25
優勝候補・浦和学院に追随するチームは?関東4強・山村学園、王座奪還 …
-
コラム2022.06.15
沖縄水産、沖縄尚学に追随するチームは?夏の沖縄大会を徹底展望!
-
インタビュー2022.06.08
両親はナイジェリア人。なぜイヒネ・イツアはNPB12球団のスカウトが注 …
-
コラム2022.06.22
東邦を筆頭に愛工大名電、享栄が僅差で追い、 星城、中京大中京、至学 …
-
コラム2022.04.03
なぜスーパー中学生は大阪桐蔭を選ぶのか?圧倒的な出口の強さは育成シ …