選手名鑑
卒業生
短評
健大高崎は、大型左腕・下 慎之介、強肩捕手・戸丸 秦吾などレベルが高い選手が揃う。その中でもチームメイトからも評判が高いのは、遊撃手の橋本 脩生だ。
下位打線に座る選手だが、その打撃センスの高さは高校通算20本塁打以上を放っている安齋 駿斗も「打撃は脩生から教わった」と語るほど。
そんな橋本の打撃を見てみると、スクエアスタンスで構え、重心を低くして、インサイドアウトのスイングで振り抜く。いろんなコースに対応し、広角に打ち分ける打撃が持ち味。公式戦11試合で36打数15安打、4打点、打率.417をマーク。
バットコントロールの高さは素晴らしいものがある。昨秋の関東大会・常総学院戦では勝ち越しを決めるスクイズを決めるなど、小技を絡めるのも上手い選手だ。
そして一番の売りである遊撃守備は実に軽快で、小刻みなステップからボールをさばきアウトを次々と演出し、見ていて安心できる。11試合出場して失策は2つと、安定した数字を残している。
対外試合を開催できる状況になれば、攻守ともに目を奪われるようなパフォーマンスを持った選手であるだけに、ぜひ成長した姿を見せることを期待したい。
情報提供・文:2020.04.09
河嶋 宗一
- 2020 年 4 月
- 2019 年 10 月
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.01.04
2022年は打者優位の1年!?大型スラッガー、大型投手、好左腕など20名 …
-
コラム2022.01.04
【期待度ランキング】30位ー21位 190センチのサブマリン、全国レベルの …
-
コラム2020.12.15
2018年U-15代表の現在地。野手陣もそれぞれ強豪チームの中心選手に成長
-
コラム2021.07.06
高校生ドラフト期待度ランキング50!40位〜31位 全国レベルのスラッガ …
-
コラム2020.12.14
2018年U-15代表の現在地。期待通りに成長した剛腕や予想以上の成長を見 …
-
コラム2022.06.30
2年生主体の横浜、総合力はNo.1の東海大相模の課題とは vol.2
-
コラム2022.01.04
2022年は打者優位の1年!?大型スラッガー、大型投手、好左腕など20名 …
-
コラム2022.01.04
【期待度ランキング】30位ー21位 190センチのサブマリン、全国レベルの …
-
コラム2022.06.15
沖縄水産、沖縄尚学に追随するチームは?夏の沖縄大会を徹底展望!
-
インタビュー2021.05.17
高校通算63発、165センチの大砲・植田拓 越境入学した盛岡大附での3年 …
-
コラム2022.06.25
優勝候補・浦和学院に追随するチームは?関東4強・山村学園、王座奪還 …
-
コラム2022.06.15
沖縄水産、沖縄尚学に追随するチームは?夏の沖縄大会を徹底展望!
-
コラム2022.06.22
東邦を筆頭に愛工大名電、享栄が僅差で追い、 星城、中京大中京、至学 …
-
インタビュー2022.06.08
両親はナイジェリア人。なぜイヒネ・イツアはNPB12球団のスカウトが注 …
-
コラム2022.06.30
2年生主体の横浜、総合力はNo.1の東海大相模の課題とは vol.2