選手名鑑
卒業生
寸評
2年夏まで故障の影響でほとんど試合出場がなかったが、2年秋から試合に出場し、わずか1年で40本も本塁打を積み重ねたスラッガー。米沢監督からも「飛ばす能力は凄いものがある」と絶賛された選手だ。そんな平泉の打撃に迫りたい。
この選手が素晴らしいのはこれほど足を高く上げても軸がぶれず、ミスショットせず強く振れることにある。1つ1つの動作を詳しく振り返っていくと、まず構えはスクエアスタンス。グリップを肩の位置に置いて、バットを立てて力みのない構えができている。投手の足が下りたところから始動を仕掛けていき、左足を高々と上げてタイミングを測る。トップの動きを見ていくと捕手側方向までぐいっと引いていき、強くバックスイングを取ることができている。
踏み込んだ足がぎりぎりまで開かず、右ひじをたたんで、ぎりぎりまで手元まで呼び込んでいき、高速スイングでボールをとらえ、打球を飛ばす。早く体が開いて力が逃げることなく、レベルスイングで強くボールを押し込むことができる。ここまで一連の動作を見ると、目線の位置が安定しており、体制を崩すことがほとんどない。
軸足でためた力をぶつけるのがうまく、高校生としては高度な打撃を見せる選手だ。だからこそ安定して本塁打を積み重ねることができたのだろう。
一塁の守備も関東一にもまれていることはあって、バウンド処理、バント処理、ゴロの処理ともに優れている。
桜美林大へ進学するが、打撃レベルの高さを考えると、首都大学リーグでも存在感を示す強打者になるのではないだろうか。全国屈指の打撃力を持った打者だけにぜひ打撃タイトルを常に狙える打者に成長することを期待したい。
情報提供・文:2019.12.22
河嶋 宗一
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
インタビュー2021.08.20
「横浜が甲子園に出ても驚きはありません」白山高時代の教え子・森田球 …
-
コラム2020.10.30
PL学園で主将・コーチとして培った武骨な精神は、寿司を握ることで今も …
-
コラム2020.04.20
神奈川の名門・東海大相模の戦績・卒業生の進路を紹介!
-
コラム2022.03.12
森木、前川、中川と超高校級選手3名を指名した21年阪神ドラフトは大成 …
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.05.19
東邦、愛工大名電が一歩リードか 大垣日大なども注目したい東海大会の …
-
コラム2020.04.26
初戦突破率87%!四国を代表する名門・明徳義塾の戦績・卒業生の進路を …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.04.28
東海大相模、横浜が敗れる波乱となった春の神奈川県大会。準決勝2試合 …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …