高校野球ドットコム

卒業生
金井 慎之介
プロ志望届提出者リスト

金井 慎之介(横浜)

都道府県:
高校:
学年:
2022 年卒
ポジション:
投手
投打:
左/左
身長:
183 cm
体重:
78 kg
データ最終更新日:2021年7月27日

関連選手

プロ志望届提出選手

チームメイト(高校)

その他の関連選手

短評




 小学生の時は横浜DeNAベイスターズジュニアに選出され、中学時代はU15の日本代表選出される実績を持っていた。当時は投手としてチームに貢献をしてきたが、1年生春から名門・横浜でメンバー入りしてきた。この夏、最初で最後の夏の甲子園に挑む名門の主力選手を見ていきたい。

 構え方から見ると、上体は高いが股関節を折ってしっかりとタメを作って打席に立つ。ヘッドは若干寝かせながらピッチャー方向へ傾け、リズムをとりながらボールを待つ。
 スイングに行くときは、後ろを大きくしてバットを走らせていき、力強くボールにインパクトしていく。若干引っ張り気味になっているが、フォロースイングまで大きく強い。

 真ん中から外角のボールに対しての強さを感じさせ、内角に対しても手元まで引き付けると、鋭い回転で、上手く払って対応していく。ポイントを近くしているため、低めの変化球に対しても見極めができており、広島新庄戦でも花田 侑樹のカットボールを見送ることが出来た。

 高校通算は6本塁打とのことも考えると、センターから逆方向への鋭い打球を飛ばしていく中距離バッターと言うだろう。

 また脚力も見ていくと、50メートル6秒の俊足を生かし、広島新庄戦では盗塁を決めたが、その時のタイムは3.41秒とまずまずのタイムではないだろうか。

 広島新庄戦でも懐を攻められるシーンが多かったが、今後も内角への対応力が課題となってくるだろう。だが、ここを上手く対応していき、失投できた甘いボールを捉えていくことが出来れば、ヒットは積み重ねられるだろう。

 現在のプロ野球界に当てはめれば、東京ヤクルトスワローズの雄平になるだろう。元ピッチャーで左投左打という点からも、雄平が一番近い選手ではないだろうか。ただピッチャーとしても最速148キロを投げられるだけのポテンシャルがあるだけに、バッターとしても能力は高い。エースナンバーは1年生に譲ったが、投打でチームを支える活躍で評価を高められるか。

情報提供:2021.08.14

PHOTO GALLERY フォトギャラリー

写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。

関連記事

選手検索

名前
高校
都道府県
学年
ポジション
投打

RANKING 人気記事