選手名鑑
寸評
投手としてもマウンドに上がりますが、将来性では強烈な打球を繰り出す打者としての才能を活かすべきではないのでしょうか。チームの4番を務め、甲子園でもヒットを連発して全国にその存在を知らしめました。
(第一印象)
高めの球に対しては、上から被せるように。低めの球に対しては、下からすくいあげるように、スイングの角度を上手く使いわけていたのには好感が持てました。投手をやることも多かったのですが、技術的にも感覚的に野手としての感性の高さを感じます。
(守備・走塁面)
単なる打力のあるピッチャーというイメージがあったのですが、中堅手としての守備範囲の広さがあり、結構上手い外野手であるように思います。残念ながら、思いっきり投げるスローイングは確認できませんでしたが、投手としてマウンドに上がることもあるので、地肩が弱いということはないでしょう。守備に関しては、上のレベルでも通用するだけのものがあると思います。
走力に関しても、一塁までのタイムを計測する機会はありませんでした。ただ外野手としての守備範囲の広さを見ると、それなりに動ける選手なのかなという気が致します。山口大会の6試合でも、2盗塁を記録。4番という打順にも関わらず、機会があれば走ろうという姿勢があるようです。少なくても中~中の上レベルの脚力は、プレーを見る限りにあるように見えます。
守備・走力に関しては、まだ充分にわからない部分も多かったです。しかし試合を観る限り、中~中の上レベルはありそうであり、売りにできるかは別にしても上のレベルで通用するだけの身体能力は持っているのではないのでしょうか。
(打撃内容)
基本的には、本塁打連発というスラッガーではないように思います。実際に始動のタイミングなどを見ていると平均的で、中距離打者の始動です。鋭い打球で野手の間を抜けてゆくような、二塁打・三塁打などが多いタイプの強打者ではないのでしょうか。
<長所>
始動~着地までの「間」はある程度取れているので、速球でも変化球でもある程度対応しやすいタイプ。踏み込みはアウトステップして、踏み込んだ足元も早く地面から離れるので、元来はライト方向に引っ張りたいタイプなのでしょう。それでもセンターから、レフト方向にも打球が行きますし、幅広くコースにも対応できるようです。緩急・コースにも対応できる、高い技術を持っています。
スイングも高めの球にもは上手く肘をたたんでコンパクトに振れますし、低めの球にはフォロースルーを使ってボールを遠くに運ぶこともできます。状況に応じて、自分のスイングを使い分ける器用さがあります。
<課題>
少し打撃の準備である、「トップ」を作るのが遅れる時があります。そのため一定レベル以上の球速・キレのある球に対しては立ち遅れる危険性があります。あとは、身体の開きを完全には抑え込めていないので、身体が突っ込まないことを注意したいですね。
将来の可能性
想像以上に、守備・走力の能力も高そうだなという感じが致します。また技術的にもシッカリしたものを持っており、大学や社会人などで活躍して行ける素材だと思います。バランスの取れている選手なので、これから先は自分の武器になるものを見出して行けるのかが課題。それを見出すことができれば、3~4年後には面白い存在になっているかもしれません。期待して、今後も見守って行きたい一人です。
- 2012 年 9 月
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.01.04
2022年は打者優位の1年!?大型スラッガー、大型投手、好左腕など20名 …
-
コラム2022.01.04
【期待度ランキング】30位ー21位 190センチのサブマリン、全国レベルの …
-
コラム2020.12.15
2018年U-15代表の現在地。野手陣もそれぞれ強豪チームの中心選手に成長
-
コラム2021.07.06
高校生ドラフト期待度ランキング50!40位〜31位 全国レベルのスラッガ …
-
コラム2020.12.14
2018年U-15代表の現在地。期待通りに成長した剛腕や予想以上の成長を見 …
-
コラム2022.06.30
2年生主体の横浜、総合力はNo.1の東海大相模の課題とは vol.2
-
コラム2022.01.04
2022年は打者優位の1年!?大型スラッガー、大型投手、好左腕など20名 …
-
コラム2022.01.04
【期待度ランキング】30位ー21位 190センチのサブマリン、全国レベルの …
-
コラム2022.06.15
沖縄水産、沖縄尚学に追随するチームは?夏の沖縄大会を徹底展望!
-
インタビュー2021.05.17
高校通算63発、165センチの大砲・植田拓 越境入学した盛岡大附での3年 …
-
コラム2022.06.25
優勝候補・浦和学院に追随するチームは?関東4強・山村学園、王座奪還 …
-
コラム2022.06.15
沖縄水産、沖縄尚学に追随するチームは?夏の沖縄大会を徹底展望!
-
コラム2022.06.22
東邦を筆頭に愛工大名電、享栄が僅差で追い、 星城、中京大中京、至学 …
-
インタビュー2022.06.08
両親はナイジェリア人。なぜイヒネ・イツアはNPB12球団のスカウトが注 …
-
コラム2022.06.30
2年生主体の横浜、総合力はNo.1の東海大相模の課題とは vol.2