當銘 翔選手 (沖縄尚学)

當銘 翔

球歴:沖縄尚学

都道府県:沖縄

ポジション:外野手

投打:左 / 左

身長:173.0 cm

体重:68.0 kg

学年:卒業

寸評

 こんなシンプルなスイングで打つ高校生は、私は殆ど観たことがない。そんな驚きのバッティングを魅せてくれたのが、當銘 翔。個人的には、2011年度の沖縄で最も素晴らしい打者ではないかと評価する。 (守備・走塁面)  打球への反応、落下点まで入り方、球際でのキャッチングなどをみると、かなり余裕が感じられ上手い部類の外野手であるように思えます。残念ながら、私が生観戦した八重山高校戦は、試合前には間に合わず試合前練習が見られませんでした。ただ返球の強さを見ても、基準以上の地肩もあるように思えます。しかし無理に遠投することなく、素早く中継の野手にボールを返球しておりました。少なくても基準レベル以上の守備力があると思いますが、それがどのレベルまでかは把握できませんでした。  また準決勝の糸満戦の模様も観たのですが、二試合ともに一塁までの塁間は計測できず。しかし八重山戦では、塁に出ればすかさず盗塁して二盗塁を記録。更に糸満戦では、三塁打でかなり緩めても11.5秒前後でベースまで到達しており、実際には11秒台前半で三塁まで到達する能力がありそうです。11秒台前半で到達できれば、上のレベルでも足を売りにできるだけの脚力があるレベル。走塁センスもあるので、上のレベルでも足を売りにできる可能性は充分だと考えます。 (打撃内容)  しかし私が驚いのは、その脚力や守備力ではなく打撃の部分です。実にシンプルで、無駄のないスイングをする選手なんです。筋力が不足している高校生が、ここまで静かな動作で結果を出すのは珍しいのではないのでしょうか。内野手が一歩も動かないような鋭い打球で抜けていったり、外野手の間を抜けていったりと、2試合で一度も一塁までのタイムを計測することができない文句なしの当たりを連発します。 <構え>   前足を軽く引いて、グリップの高さは少し下げ気味。腰の据わり具合や全体のバランスは平均的なのですが、アゴをしっかり引いて両目で前を見据えます。非常に集中力がありながら、体はリラックスして構えられている素晴らしい構えです。 <始動>  ボールが到達するギリギリまで動き出さない、スラッガーが採用するようなで始動。けして長距離打者には見えませんが、長打を連発する強打者です。 <下半身>  地面からほんの僅かな高さに足を浮かし、静かにベース側に踏み込んできます。足を上げてから降ろすまでの「間」がないので、いろいろな球に対応するというよりは、狙い球を絞って、その球を逃さず叩くタイプ。しかしこの選手は、踏み込んだ足元もブレず、確実に甘い球を仕留めることができます。 <上半身>  打撃の準備段階である「トップ」を作るのは平均的。少し下げ気味のグリップも、振り遅れないタイミングでトップの位置に持ってゆきます。上から全く力みと無駄のないスイングで、スパッと射抜きます。その見事さは、何か日本刀で藁を斜めに切り倒すような、一種独特の雰囲気があります。 <軸>  非常に動作が小さく静かなので、頭は動かず目線は安定。軸足もブレず開かずで、軸足も安定しています。ちょっと長年野球を見てきましたが、こういった雰囲気を持ちながら、シンプルな動作で射ぬく打者は、ちょっと記憶にございません。ひょっとしたら、物凄い打者になるかもしれません。技術的にも、ほとんどいじるところもないと思います。
更新日時:2011.09.09

将来の可能性

 もうちょっと生で観た時に、守備や走力をしっかり見てくれば好かったと今になって反省しています。それでも高い身体能力の片鱗は、伺うことができました。そして何より、独特の雰囲気の打撃は特筆ものです。技術的にも異色で、この選手がこの先、どんな存在感を示してくるのか非常に気になります。大学や社会人でも野球を続けて行くことでしょうから、ぜひ注目して頂きたい!
更新日時:2011.09.09

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です