選手名鑑
寸評
三重県では評判の本格派右腕。昨秋は2試合連続完封を成し遂げるなど東海のファンのみならずスカウトから注目を浴びてきた。最後の夏に甲子園出場。オーバースローから回転の良いストレートを投げ込み素材の良さを見せた。高卒プロタイプではないが、4年後が楽しみな本格派といえるだろう。
(投球スタイル)
マックス 138キロ
常時133キロ~136キロ
スライダー 120キロ前後
カーブ 115キロ前後
チェンジアップ 120キロ前後
135キロ前後で、スピードでは若干物足りないが、上から強く叩ける腕の振りをしているので、縦回転のストレートを投げ込むことができている。変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップ。特に高い位置から振り下ろすカーブ、チェンジアップのキレは秀逸で、ストレートとこの2球種のコンビネーションで抑えていく投手だ。球種は少ないが、有効活用はしている投手である。
(クイックタイム)
クイックタイムは1.1秒台と素早いクイックはできており、牽制もしっかりしているし、フィールディングも鍛えられている。全体的に鍛えられている。
(打者の攻め)
・右打者
右打者に対しては両サイドにストレート、変化球を投げ分ける配球。スライダー、カーブ、チェンジアップも投げ分けることができているし、投球自体はまとまっている。ストレート中心で追い込みながら最後はカーブ、チェンジアップで打ち取ったり、緩急を交えながら最後はストレートを投げて打ち取るなど投球になっている。少ない球種では有効的に使うことができている
・左打者
左打者に対しては両サイドに速球を投げ分けることができており、高い角度から懐にしっかり投げ込むことができているので、大きな武器。速球中心の投球かと思えば、虚を突くようにチェンジアップを投げる上手さがある。
コントロールは良いし、変化球のキレも良い。だが打ち込まれるとどこか単調になる癖があり、そこが彼の欠点といえるだろう。こういう場面で持ちこたえる粘り強さが必要だ。
(投球フォーム)
ノーワインドアップから入り、ゆったりと左足を上げていく。そこからショート方向に足を伸ばして、腰を沈めていく。左足の膝を浮かしてから着地のタイミングを遅らしていき、左腕のグラブを天にむけて、右腕をだらんと下げてから、テークバックを大きく取ってリリースしていく。高い位置から振り下ろしていくが、無理なく振り下ろすことができているのは素晴らしい。強く叩くスイングができており、縦回転がかかったストレートを投げ込むことができている。投球フォーム自体はまとまっており、高い位置から振り下ろすことができているのは肩、肘の関節が柔らかいからだろう。ただ腰を落として下半身を使っているように見えるが、歩幅が狭く、股関節の固さを感じる。これからは腕を鋭く振ることを主眼に置いてそれほどお尻を落とさず強く腕を振るフォームに改良していくか、下半身主導のフォームにモデルチェンジしていくか。後者のフォームに改良していくには時間がかかりそうだが、うまく成功すれば見違えるような投手になる可能性はあるだろう。
将来の可能性
柔らかい腕の振りから繰り出す回転の良いストレート・変化球は非凡なものがあり、制球力もまとまっており、高校生としてはまとまっている投手といえるだろう。大学に進んでじっくりと素質を磨いていけば見違える投手になる可能性は十分に秘めているだろう。ぜひ4年後にドラフト候補として注目されるような投手に成長していることを期待したい。
- 2010 年 9 月
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
コラム2022.08.15
明秀日立vs仙台育英など大接戦が期待される15日の3回戦4試合の見どころ …
-
野球部訪問2022.08.14
なぜ今年の聖光学院は例年以上に粘り強いのか?強烈なキャプテンシーを …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2020.05.06
歴代の甲子園を沸かせたヒーローたちが続々と上位にランクイン!人気選 …
-
コラム2018.08.18
イチローが鈴木一朗として甲子園に出場していた時代
-
コラム2021.11.23
エラーの連発に怯えた、鉄壁のセカンド。 恐怖を克服した経験が福祉の …
-
コラム2021.11.10
世代屈指の右腕、高校生NO.1スラッガーなどポテンシャルの高さは12球団 …
-
インタビュー2022.05.07
父は京大卒、兄は一橋大生のエリート家系。岐阜を飛び出した最速143キ …
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
野球部訪問2022.08.14
なぜ今年の聖光学院は例年以上に粘り強いのか?強烈なキャプテンシーを …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2022.08.06
ドラフト上位候補右腕、左腕が集結!第104回甲子園はドラフト的にも大 …
-
コラム2020.05.06
歴代の甲子園を沸かせたヒーローたちが続々と上位にランクイン!人気選 …
-
コラム2022.08.15
明秀日立vs仙台育英など大接戦が期待される15日の3回戦4試合の見どころ …
-
コラム2021.11.23
エラーの連発に怯えた、鉄壁のセカンド。 恐怖を克服した経験が福祉の …
-
コラム2022.04.04
すでに140キロ計測右腕など、2022年注目の中学球児5人をピックアップ!
-
コラム2022.08.06
球界屈指の名手も高評価! なぜ、ブロックソールスパイクが高校球界で …
-
コラム2022.08.06
夏の甲子園が開幕!ベスト8を大胆予想
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 10位-1位 スタープレイヤーが揃 …
-
コラム2022.08.03
ダントツの優勝候補の大阪桐蔭は何が凄いのか?大阪桐蔭に対抗できる優 …
-
コラム2022.07.31
今年は中学軟式出身のスラッガーが世代トップを行く異例で熱い年に?ま …
-
コラム2022.07.09
夏直前!高校生期待度ランキング2022 20位-11位 世代屈指のスラッガ …
-
コラム2022.06.22
東邦を筆頭に愛工大名電、享栄が僅差で追い、 星城、中京大中京、至学 …
-
コラム2022.07.23
作新学院、中京大中京、常総学院と甲子園優勝経験のある名門校が地方大 …
-
コラム2022.08.06
ドラフト上位候補右腕、左腕が集結!第104回甲子園はドラフト的にも大 …
-
コラム2022.07.05
夏直前!高校生期待度ランキング2022 50位-41位は超高校級右腕、大型 …
-
コラム2022.06.21
國學院久我山、東海大菅生、日大三が優勝争いか?大会序盤から好ゲーム …