試合レポート

履正社vs京都翔英

2019.10.28

強打の履正社がコールド勝ちでセンバツ濃厚

履正社vs京都翔英 | 高校野球ドットコム
本塁打を含む3安打4打点の活躍を見せた小深田大地(履正社)

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 強力打線の履正社が5人の投手を擁する京都翔英を相手にコールド勝ちを収めた。

 履正社は1回裏、二死二塁から4番・関本勇輔(2年)の右前適時打で1点を先制する。2回には8本の安打を浴びせて、6点を追加。京都翔英は早くも2回途中で3人目の投手を投入せざるを得なくなった。

 コールド負けは避けたい京都翔英は3回表、失策と安打から一死二、三塁のチャンスを作ると、1番・大生竜万(2年)の左前適時打で1点を返す。その後、二死二、三塁から3番・森岡大輔(2年)が右中間に2点適時二塁打を放ち、点差を4点に縮めた。

 3点を返した京都翔英は守りでも流れを掴む。2回途中から登板した3番手の三尾倖平(2年)が秋の大会前から近江林優樹を参考にしたというフォームからテンポよく投げ込み、履正社打線を封じ込む。7回途中に降板するまで4回3分の2を投げて、2安打無失点。山下勝弘監督も「良い誤算でした」と話す好投だった。

 三尾の好投に応えたい打線だったが、履正社先発の岩崎峻典(2年)が4回以降は落ち着きを取り戻し、要所を抑える投球を見せる。序盤の打ち合いから一転して、中盤以降は引き締まった試合展開となった。

 拮抗したゲームは突然、終わりを告げる。7回途中からマウンドに上がっていた京都翔英の5番手・大越颯汰(2年)が2つの四球から二死一、二塁のピンチを招く。ここで3番・小深田大地(2年)にライトスタンドに飛び込む3ランを浴びて、7点差となり試合終了。コールドゲームで履正社が準決勝進出を決めた。

 これで履正社は3季連続の甲子園出場がかなり濃厚となった。全国で最も新チームの始動が遅れたが、夏の経験者を中心に強打で近畿大会4強を勝ち取った。岩崎は前日に続く連投となったが、この日の方がボールは安定していたように感じられる。準決勝以降では他の投手の出番があるだろうか。

 京都翔英の山下監督は「良い球を投げていたのですが、それを打たれたので力の差を感じました」と脱帽。中盤は食い下がったが、4回以降に得点を奪えなかったのが響いた形となった。コールド負けのため、センバツ出場は厳しい状況となったが、「全国のレベルを体験することができたので、良い目標を掲げて練習に取り組むことができます」と山下監督は前向きだ。春以降に強くなった姿を見せてほしい。

記事=馬場 遼
img013〜松倉 雄太

令和元年度 秋季近畿地区高等学校野球大会
トーナメント表

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得