試合レポート

岩槻vs和光・新座

2014.09.17

岩槻が対照的な投手戦を制す

岩槻vs和光・新座 | 高校野球ドットコム

エース・緒方(岩槻)

 力強い直球が持ち味の和光・新座エース勝山(尊)とサイドスローからの変化球が持ち味の岩槻エース緒方の投げ合いにより試合は始まった。

 初回、岩槻の攻撃は1番綿引の四球から幕を開けた。2番吉田が和光・新座守備陣の不意をついたバスターにより、三遊間を破ると、続く3番神永の犠打により一死二三塁のチャンスを作る。ここで、4番大井の左適時打により、岩槻が2点を先制する。

 序盤こそ、制球に乱れが見られた勝山(尊)であったが、中盤は力のあるストレートと緩いカーブを使って岩槻打線をしっかりとねじ伏せる。

 対する、岩槻の緒方は伸びのあるストレートでカウントを稼ぎつつ、最後はサイドスローから繰り出すスライダーを決め球に相手打線を翻弄。
連打を一度も浴びずに危なげないピッチングを見せる。


岩槻vs和光・新座 | 高校野球ドットコム

和光・新座のエース勝山(尊)

 そして、迎えた7回。和光・新座は、守備のミスも絡み、二死二三塁のピンチを招く。迎えた、5番細井に甘く入ったストレートを左方向に持っていかれ、さらに2点の追加点を許す展開に。試合はそのまま4対0で岩槻が和光・新座を下し県大会出場を決めた。

 和光・新座の先発・勝山(尊)は力のあるストレートを投げるが要所での制球力に課題が残った。オフシーズンにストレートに磨きをかけつつ、課題の制球を克服できれば、素晴らしい投手となっていることだろう。特に、9回表の投球は可能性を感じさせるものであった。持ち味のストレートで相手打者を打ち取っていく様子を見る限り、来年の春が楽しみである。

 連合チームと言うことで、多くの苦労をしていると思われる和光・新座はここで敗退となるが、この秋の経験を生かし、来年さらなる成長を期待したい。

 また岩槻に関しても、エース緒方を中心としてこの先もすばらしい試合をしてくれることに期待したい。

(文=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商