![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
柏 原 東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||
履 正 社 | 1 | 0 | 3 | 3 | 2 | 1x | 10 |
(6回コールドゲーム)
柏原東:島木‐齋藤
履正社:寺島‐塚畝
本塁打:松島(履)
新エースは1年生!

新エース・寺島成輝(履正社)
1回、3番松島 恒陽(2年)が三塁線を破るタイムリー二塁打を放ち先制した履正社。3回には二死一、三塁から7番岡田 瑛人(1年)の二塁打と8番塚畝諒(3年)の三塁打で3点を追加。さらに4回には松島がレフトへ2ランを放ち勝負を決定づけた。
先発したのは新エースになった寺島 成輝(1年)。岡田龍生監督は「8月の実戦で一番結果を出した」と溝田 悠人、永谷 暢章(ともに2年)の両投手を凌ぐ活躍を見せてのエースナンバー奪取だったことを明かす。
その寺島は序盤こそ、「上体だけで投げていて、思うようなピッチングができなかった」と納得していなかったようだが、4回以降は、「下半身が使えるようになった」と徐々にリズムに乗った。終わってみれば、6回で13奪三振。コールドゲームだったが、これ以降で投げ続けても、さらに三振を奪えた内容だった。
夏場は野手練習にも参加しながら、グラウンド横のサッカー場で走り込んだという寺島。初めて背負う背番号1に、「嬉しいという気持ちもありますが、責任がある番号。そこを意識したい」と気持ちを引き締めた。
一方敗れた柏原東は、エース左腕の島木竜(1年)が与四球2と踏ん張ったが、守備のミスが失点に繋がった。ベンチからは、「やれることをしっかり!」、「いつものプレーを!」などの声が飛ぶ。これからの課題は明確だろう。
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
柏 原 東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||
履 正 社 | 1 | 0 | 3 | 3 | 2 | 1x | 10 |
(6回コールドゲーム)
柏原東:島木‐齋藤
履正社:寺島‐塚畝
本塁打:松島(履)
応援メッセージ (1)
- 履正社目指すは優勝✨ななこ 2014.09.05
- ついに秋季大会ですね!
甲子園出場を果たせなかった分、今回の大会で優勝を目指してください!!!!新しいメンバーでの大きな試合…!みなさんのいつものかっこいい履正社野球を見せてやってください!ずっとずっと、離れた東京から応援しています!
優勝目指して頑張れ履正社!!
応援メッセージを投稿する
大阪府の地域スポンサー様を募集しております。