王 貞治選手 (早稲田実業)

王 貞治

球歴:早稲田実業

都道府県:東京

ポジション:投手

投打:左 / 左

学年:卒業

短評

コラムより抜粋(2018年07月08日)  太平洋戦争が終焉して10年以上が経過して、「もはや戦後ではない」と言われたのが1956(昭和31)年である。それは、日本がその後に迎える高度経済成長への助走の始まりでもあったのだ。時代としては石原慎太郎が『太陽の季節』を引っ提げて青年作家としてさっそうとデビューし、新時代の到来を告げていた。  その年に高校生として早稲田実に入学したのが、現在のソフトバンクの王貞治会長である。早稲田実を卒業後は、巨人で活躍して世界の本塁打王となり、引退後は巨人監督、さらにはダイエー・ソフトバンク監督を務めて、日本一にも輝いたということは周知のことだが、その時代は高校野球にも新しい波が押し寄せてきていた。  王自身は1年夏と2年の春夏、3年の春と[stadium]甲子園[/stadium]出場を果たしている。しかし、高校最後の夏は東京大会決勝で明治に敗れて甲子園出場を逃している。投手だった王は、そのピークは実は2年生だった。その証拠に、2年春に出場した57年センバツでは寝屋川柳井久留米商と3試合連続完封で、決勝でも高知商を下して全国制覇を果たしている。  さらに、夏も出場すると、春に続いて対戦した寝屋川相手に延長11回を無安打に抑えるノーヒットノーランの偉業を果たしている。なお、この大会では県岐阜商の清沢忠彦投手も初戦の津島商工(現津島北)相手にノーヒットノーランを達成している。一大会でノーヒットノーランが相次いだという年でもあった。
更新日時:2018.07.08

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です