高校野球ドットコムでは、先日のインタビューに続き、改めて大谷 翔平選手の高校時代の記事についても振り返っていきます。編集部でも、こんな事実があったのかと改めて驚かされました。その感動を皆さまにも味わっていただければと思い、大谷選手にとってポイントとなった試合を振り返ります。

大谷選手のインタビューは下記より!
大谷 翔平投手【前編】「日米野球で掴んだストレートへの手応え」
大谷 翔平投手【後編】「世界トップレベルの選手へ、一歩ずつ近づきたい」

大谷にとってポイントとなったレポートを振り返る!


大谷 翔平が初めて甲子園に姿を見せた帝京戦
2011年夏の大会 第93回全国高校野球選手権大会 1回戦 帝京vs花巻東



ケガがあっても、投打で全力プレーに徹した大谷 翔平(花巻東)

 夏前に骨端線を損傷し、満足いく登板ができなかった大谷選手。ケガの影響は明らかでした。大谷選手といえば、手足の長さを活かしたストライドが大きいフォームが特徴ですが、この試合では歩幅を狭めた上半身主導のフォームが印象的でした。4回途中から登板した大谷選手は最後まで投げ切り、3失点。150キロを計測しましたが、負け投手となりました。そして打者としては、6回裏の第4打席で左方向へ鋭い打球を放ちました。下半身のケガで万全の調子ではなかったものの、投打で潜在能力の高さを示し、2012年のドラフトの目玉と期待させるパフォーマンスを見せていました。 (続きを読む)

大谷翔平と藤浪晋太郎の対決が実現!
2012年春の大会 第84回選抜高校野球大会 1回戦 大阪桐蔭vs花巻東



まだ野手・大谷翔平が目立っていた3年選抜。野手として評価するスカウトも多かった。(写真は2年秋 光星学院戦)

 この対決が実現した時、多くのファンが驚いたのではないでしょうか。
2012年のドラフトの目玉である花巻東大谷 翔平大阪桐蔭藤浪 晋太郎の対決が、初戦で実現したのです。試合前は息を詰まるような投手戦が期待されていましたが、結果は、9対2で大阪桐蔭が快勝。

 この時、評価が上昇したのは野手としての大谷。藤浪投手のスライダーをものの見事にライトスタンドに打ち込んだ打撃を見て、野手として評価するスカウトも多かったのが印象的です。投手としては9回途中まで投げましたが、9失点と悔しい結果に終わりました。捕手の佐々木 隆貴選手も「こんなに悪い大谷は初めて見た」と語るように、大谷らしさを見せることなく、甲子園を後にしました。この結果は大谷選手にとってかなり屈辱的だったようで、さらに進化を遂げるきっかけとなった試合でした。

(続きを読む)

歴史的瞬間! 大谷投手が目標にしていた160キロに到達!
2012年夏の大会 第94回選手権岩手大会 準決勝 花巻東vs一関学院



 投手・大谷が最も躍動した3年夏。大谷翔平の吠える姿に興奮したファンも多いことだろう

 迎えた最後の夏。花巻東は順当に準決勝に進出し、8対1と大量リードして迎えた6回表。二死二、三塁、打者は5番・鈴木 匡哉選手。フルカウントからの6球目で見逃し三振!そのストレートは160キロを計測!

 160キロを出した試合の後は、全国的なニュースに!前年の夏は成長軟骨が折れる左足の骨端線損傷により登板ができなかった大谷選手が、実質、走り込みができるようになったのは2年の冬。そのため選抜では調整不足が否めなかったようですが、春から夏にかけて走り込みの量を増やし、しっかりと調子を整えて、臨んだ夏でした。回り道はありましたが、投手・大谷の凄さを全国的にアピールした試合でした。

(続きを読む)

大谷翔平、高校時代最後の公式戦登板
第25回IBAF 18U世界野球選手権大会 5位決定戦 韓国vs日本



 本戦の登板は僅か2試合のみ。4番打者としてチームを引っ張る立場だった。

 第25回IBAF 18U世界野球選手権大会に出場した大谷選手は、初戦のカナダ戦で不調に終わり3回で降板。以降、登板がなく、野手・大谷としてプレー。5位決定戦が大谷の高校時代最後の登板になりました。この試合では、最速155キロを計測した剛速球を武器に、7回まで12奪三振の力投を見せました。この試合まで、大谷を野手として評価していた北海道日本ハムファイターズの山田 正雄GM(関連記事:山田 正雄  北海道日本ハムファイターズGMに聞く!Vol.2)もこの試合で、「まだ修正点はあるけれど、投手として良くなる」と感じた試合でした。
そして2012年12月、大谷 翔平は北海道日本ハムファイターズの入団を決めます。(続きを読む)

大谷選手が登場した試合の一覧!
2011年秋の大会 第64回東北地区高校野球大会 準々決勝 花巻東vs学法福島
2011年秋の大会 第64回東北地区高校野球大会 準決勝 光星学院vs花巻東
2012年夏の大会 第94回選手権岩手大会 決勝 盛岡大附vs花巻東
第25回IBAF 18U世界野球選手権大会

このページのトップへ