News

肩の力を抜こう

2020.04.03

肩の力を抜こう | 高校野球ドットコム
肩の力を抜いてスムーズな動作を心がけよう

 頭が体の前方にある状態が続いてしまうと、頭を支える首や肩、背中などの筋肉に大きな負担がかかるようになります。さらに体の前面部にある大胸筋などは短縮した状態で拘縮(こうしゅく:伸張性を失って硬くなること)し、肩関節を構成する上腕骨頭が前方にシフトして、猫背のように姿勢が悪くなったり、ひどいときには頭痛の要因ともなることがあります。

 このような状態を改善するためには、まず筋肉の柔軟性を改善するためのストレッチを行いましょう。首や肩周辺部の筋肉はもちろんですが、胸を大きく開いて大胸筋などをストレッチしたり、肩の前方に位置する上腕二頭筋腱長頭部などをセルフでほぐしたりすることもよいと思います。筒状のストレッチポールやグリッドローラーなどを使うとより手軽にできます。首から背中、わき腹など上半身がほぐれてくると、投球動作においても腕が自然と上がりやすくなります。

 また肩に力が入ってしまう動作はいわゆる「力んだ」状態になりやすいと考えられます。例えばランニングの場面では「上半身はリラックスして」走るよう指導されることが多いと思います。肩に力が入ってしまうと腕の振りも小さくなり、体全体としてスムーズな動作を妨げやすくなるからです。

 投球動作でも腕がうまく上がらないと、肩をすくめて何とか上げようとするため、より肩の筋肉が収縮した状態が続いて結果的に肩周辺部の筋肉が張ってしまう…といったことが起こります。

 つい力んでしまう、という選手は動作の前に軽くシュラッグ(肩すくめ)動作を行ってみましょう。一度力を入れてから抜くようにすると、力が抜けた感覚を得られやすく、その状態を維持しながら動作を行うと力感の少ないスムーズな動作につながります。

 また息をゆっくり吐いてから体を動かすことも「力み」を解消しやすくなります。普段のプレーにおいて「力んでるな…」と感じる時は一度力を入れて抜く動作、そして呼吸によって力みをコントロールすることを行ってみましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.24

東京国際大の新入生は、リーグ戦デビューの二松学舎大附の右腕、甲子園4強・神村学園捕手、仙台育英スラッガーら俊英ぞろい!

2024.04.24

【福島】田村、日大東北、只見、福島が初戦を突破<春季県大会支部予選>

2024.04.24

【佐賀】敬徳と有田工がNHK杯出場を決める<春季地区大会>

2024.04.24

【春季四国大会逸材紹介・香川編】高松商に「シン・浅野翔吾」が!尽誠学園は技巧派2年生右腕がチームの命運握る

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.21

【神奈川春季大会】慶応義塾が快勝でベスト8入り! 敗れた川崎総合科学も創部初シード権獲得で実りのある春に

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!