News

セロトニンを意識した食事

2020.02.18

セロトニンを意識した食事 | 高校野球ドットコム
セロトニンに関連する食材の中でもごまは手軽にとれるものの一つ

 アドレナリンやドーパミン、セロトニンという言葉を聞いたことはありますか? これらは脳内で働く神経伝達物質のこと。脳内にある神経細胞同士が情報を伝達するために必要不可欠なホルモンであり、ストレスに対する反応が知られています。特にセロトニンは体内でより多く分泌されると、前向きでスッキリとした気分をもたらす効果があるといわれています。運動後の疲労やストレスによる不安感などを軽減させるためにも、セロトニンが十分に分泌されるように食事にも気を使ってみましょう。

 基本は栄養バランスを考慮した食事です。セロトニンをより多く分泌するためには一つの食材に頼るのではなく、エネルギー源となる炭水化物(糖質)や脂質、体のもととなるタンパク質に加えて、これらを消化・吸収するときに必要なビタミンやミネラルなどもあわせてとることが大切です。その上でセロトニンに関連する栄養素と食材をチェックしてみましょう。

●トリプトファン
 体内でつくることができない必須アミノ酸の一つです。豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品やチーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品に多く含まれます。肉や魚などの動物性タンパク質にも含まれますが、植物性タンパク質の方がより効率よくとることができるといわれています。

●ビタミンB6
 セロトニンの合成に必要となるビタミンで、鮭、さば、さんまなどの魚類、鶏胸肉やささみなどの脂身の少ない肉類、酒粕や抹茶、ごまなどに含まれます。

●ビタミンB12
 脳神経の正常な働きに関わり、末梢神経の働きが悪くなったときには服薬として処方されることもあるビタミンです。鮭、しじみ、あさり、海苔などの魚介類に多く含まれます。

●鉄
 セロトニンの合成に必要となるミネラルの一つです。鉄を多く含む食材には、ほうれん草や小松菜など濃い緑色の青菜類、厚揚げや納豆、豆腐などの大豆製品、しじみ、あさりなどの貝類、肉や魚、卵などが挙げられます。

●カルシウムとマグネシウム
 神経伝達物質を放出するときに必要となるミネラルです。カルシウムを多く含むものは牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品を始め、わかめやとろろ昆布、ごまなど。マグネシウムは手軽にとることのできるアーモンドやカシューナッツなどの豆類、鮭やサバ、ごまなどに含まれます。

文:西村 典子
球児必見の「セルフンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.03.28

大阪桐蔭、大会NO.1右腕に封じ込まれ、準々決勝敗退!2失策が失点に響く

2024.03.28

中央学院が春夏通じて初4強入り、青森山田の木製バットコンビ猛打賞も届かず

2024.03.28

【センバツ準々決勝】4強決定!星稜が春初、健大高崎は12年ぶり、中央学院は春夏通じて初、報徳学園は2年連続

2024.03.28

健大高崎が「機動破壊」以来、12年ぶり4強、山梨学院は連覇の夢ならず

2024.03.28

星稜・戸田が2安打無四球完封で初4強、阿南光・吉岡はリリーフ好投も無念

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.24

【神奈川】桐光学園、慶應義塾、横浜、東海大相模らが初戦白星<春季県大会地区予選の結果>

2024.03.23

【東京】日本学園、堀越などが都大会に進出<春季都大会1次予選>

2024.03.27

報徳学園が投打で常総学院に圧倒し、出場3大会連続の8強入り

2024.03.25

異例の「社会人野球→大学野球」を選んだ富士大の強打者・高山遼太郎 教員志望も「野球をやっているうちはプロを狙う!」父は広島スカウト

2024.03.08

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.03.17

【東京】帝京はコールド発進 東亜学園も44得点の快勝<春季都大会1次予選>

2024.03.11

立教大が卒業生の進路を発表!智弁和歌山出身のエースは三菱重工Eastへ、明石商出身のスラッガーは証券マンに!

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード

2024.03.01

今年も強力な新人が続々入社!【社会人野球部新人一覧】