News

トレーニング改革が進む!名門・帝京、伝統校・八幡商の取り組み

2022.02.26

トレーニング改革が進む!名門・帝京、伝統校・八幡商の取り組み | 高校野球ドットコム
ラプソードを活用する八幡商

 高校野球界では、トレーナーが常駐、もしくは、週数回訪れて指導するチームも多くなった。

 現場に行くと、トレーニング内容、動作について指導できるプロがいるかいないかで、日々のトレーニングの質は大きく変わってくると実感させられる。

 昨秋、滋賀県大会で優勝した八幡商では、投手陣の育成をOBの宮地穂高コーチに委ねている。ブルペンで投げる時はスマートフォンで動画を撮影し、球速や回転数などを計測するラプソードを活用して投球データを共有。トレーニングも単なる走り込みなどではなく、宮地コーチが学び、プレーヤーとして自ら実践した身体操作系のメニューを取り入れ、投球に必要な筋肉や柔軟性の強化に努めている。さらに、宮地コーチは選手が主体性を持って日々の練習に取り組めるよう、コミュニケーションを交わした。

 その結果、選手たちの意識も変わり、エースの中川 翔介投手は昨秋、最速143キロを計測しただけではなく、多くの投手が球速アップを実現している。

 八幡商の選手の多くが、中学時代からスターだったわけではない。確かな取り組みで、県内トップレベルの投手陣を築き上げている。

 名門・帝京(東京)も昨秋の公式戦終了後、帝京OBのトレーナーが赴任。帝京はウエイトトレーニング、エルゴメーターなどパワー系メニューで徹底的に選手を鍛え上げ、強靭な肉体を作り上げることで有名だった。そこにトレーナーが赴任後、身体操作、股関節の柔軟性を高めるトレーニングなど、動作に直結するトレーニングを設けるようになった。

 また、トレーナーからもウエイトトレーニングの際のフォームをしっかりと見てもらい、質を高める努力を行っている。ウエイトトレーニングは継続しつつ、柔軟性を高めるメニューを組んでいった結果、体が大きくなるだけではなく、故障も大きく減ったという。どの学校も柔軟性を高め、故障を防ぎたい意識はある。ただ、クオリティーが高いトレーニングは専門家考案のものでなければ、実現できない。

 時間は有限。取材を回っていても、だいたい平日3時間前後だ。その中でどう意識を変えるか。トレーニングの質を高めるか。専門知識のある方の意見、考えを積極的に取り入れ、名門校も変わろうとしている。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.19

【島根】石見智翠館、三刀屋がコールド発進<春季県大会>

2024.04.19

【山口】下関国際、高川学園、宇部鴻城がコールド発進<春季大会>

2024.04.19

【福岡】福岡大大濠-福岡、西日本短大附-祐誠、東筑-折尾愛真など好カード<春季地区大会>

2024.04.19

【春季千葉大会展望】近年の千葉をリードする専大松戸、木更津総合が同ブロックに! 注目ブロック、キーマンを徹底紹介

2024.04.19

【熊本】熊本国府は鎮西と対戦<RKK旗組み合わせ>

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.15

四国IL・愛媛の羽野紀希が157キロを記録! 昨年は指名漏れを味わった右腕が急成長!

2024.04.17

仙台育英に”強気の”完投勝利したサウスポーに強力ライバル現る! 「心の緩みがあった」秋の悔しさでチーム内競争激化!【野球部訪問・東陵編②】

2024.04.15

【春季和歌山大会】日高が桐蔭に7回コールド勝ち!敗れた桐蔭にも期待の2年生右腕が現る

2024.04.16

【春季埼玉県大会】2回に一挙8得点!川口が浦和麗明をコールドで退けて県大会へ!

2024.04.09

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.14

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.03.23

【春季東京大会】予選突破48校が出そろう! 都大会初戦で國學院久我山と共栄学園など好カード