中田翔(大阪桐蔭出身)がオープン戦3本塁打!その他の大阪桐蔭出身の選手は?

左から、中村剛也、中田翔、浅村栄斗
北海道日本ハムの中田 翔(大阪桐蔭出身)は7日の阪神とのオープン戦で3号本塁打を放った。右中間へ打ち込んだ素晴らしい打撃だった。ここで、中田を含む大阪桐蔭出身の選手のオープン戦の成績を見てみたい。
中田 翔
8試合 20打数 7安打 3本塁打 7打点 打率.350
森 友哉
4試合 13打数 4安打 0本塁打 2打点 打率.308
中村剛也
3試合 8打数 1安打 1本塁打 1打点 打率.125
浅村 栄斗
6試合 11打数 2安打 0本塁打 3打点 打率.182
平田 良介
7試合 18打数 2安打 1本塁打 2打点 打率.111
ここまでのオープン戦の成績を見ると、中田が一番の仕上がりを見せている。打率、本塁打で結果が残っている上、持ち味の勝負強さも発揮し、打点も多く叩き出している。まだ達成していない30本塁打、100打点、打率3割を狙えるか。
森は本塁打こそ出ていないものの、まだここまで4試合の出場にとどまっている。昨季首位打者の実力で、30本塁打、100打点、打率3割を狙うことができるか。プロ7年目の活躍に期待を寄せたい。
中村、浅村、平田の3人はここまで順調な仕上がりとは言い難い。打率がそれぞれ1割台となっている。中村は怪我で出遅れたが、3日のオープン戦で1番打者で出場。その試合で先頭打者本塁打を放つも、その後は不発だ。ただ、3人ともこれまで、輝かしい実績を持っている。これまでも調子が上がらないこともあっただろう。それでも彼らは輝かしい成績を上げてきた。今年も開幕までに仕上げてくれるだろう。
これからも大阪桐蔭出身スラッガー達の活躍に期待していきたい。
関連記事
◆中田翔(大阪桐蔭出身)がオープン戦3号!平成生まれ最多本塁打王を突き進むことができるか?
◆通算180本塁打のスラッガー・浅村栄斗(東北楽天)が大阪桐蔭に入学した意外なワケ
◆超一流だけではない。全部員を活躍させる大阪桐蔭メソッドに迫る
コメントを投稿する