
トーナメント表
・佐賀大会の勝ち上がり
大会の詳細・応援メッセージ
・第104回 全国高等学校野球選手権 佐賀大会
選手名鑑情報はこちら
・選手名鑑一覧ページ
日程・結果一覧
・佐賀TOPページ
・第104回大会 全国47都道府県地方大会の日程一覧
気になる学校への応援メッセージはこちら
・学校検索ページ
2022年第104回全国高校野球選手権佐賀大会は17日、3回戦が終了し、8強が出揃った。19日からいよいよ準々決勝がスタートする。
今センバツに出場した有田工が順当に勝ち進み、佐賀学園との準々決勝に挑む。2010年以来、夏の甲子園出場のない佐賀学園。今年のチームは昨年の秋こそ3回戦で敗退したが、今年の春は4強まで進んだ。過去6度の夏甲子園出場を誇るチームだけに、ここ一番の強さは持っている。春夏連続出場を狙う有田工とどんな戦いを演じるのか。
昨年に続き夏甲子園出場を狙うのは東明館。昨年秋は8強止まりだったが、今年の春は優勝してみせた。春の準決勝で1点差勝利を収めた唐津商と準々決勝で再戦することになった。唐津商は過去5回の夏甲子園出場の実績がある。虎視眈々と東明館へのリベンジを狙う。
準々決勝のカードは以下の通り。
■7月19日の試合