浜松開誠館・山口祥吾

トーナメント表
東海大会の勝ち上がり

 第69回春季東海地区高校野球大会(愛知)は24日、決勝が行われ、浜松開誠館(静岡)が岐阜第一を7対2で破り、大会初出場で初優勝を飾った。

 2回に押し出し四球で1点を先制。5回には2四死球と4安打をからめて一挙4得点を追加した。7回には犠牲フライで1点を入れると、9回には5番・斎藤 健介捕手(3年)がソロを放ってダメを押した。

 先発の背番号7、静内龍之介外野手(3年)が7回途中を3安打2失点に抑えると、6番左翼でスタメン出場していた背番号1のエース山口 祥吾投手(3年)が2番手として登板。岐阜第一打線を無失点に抑えきった。

 これで静岡勢は21年春季の掛川西、21年秋の日大三島に続いて、東海大会3連覇となった。

■大会日程
第69回 春季東海地区高等学校野球大会

■5月24日の試合

第69回 春季東海地区高等学校野球大会

第69回 春季東海地区高等学校野球大会
決勝 浜松開誠館    7  -  2    岐阜第一 小牧市総合運動場野球場 応援メッセージ