九州産業大・渡辺 翔太(4年=北九州)

 北九州高(福岡)時代から、140キロ中盤の速球投手として注目された九産大の渡辺 翔太投手(4年)。140キロ後半の剛腕へと成長し、昨年は大学選手権、明治神宮大会にも出場した。

 渡辺は大学日本代表の選考合宿に参加。19日の紅白戦でも2イニングを投げ4奪三振をマークするなどの活躍で、見事に日本代表に選出された。

 特徴として、ストライク先行ができる。さらに、カット系の変化球やフォーク系の変化球を決め球として確立している。130キロ前半ながら手元で鋭く曲がる変化球は、やはり短時間で捉えることは困難。どういう意図で打者を打ち取りにいくのか。それがしっかり見える投手だ。まとまりもあり、多数の球団が詰めかけたスカウトにも良い印象を与えたに違いない。

 一定以上の球速があり、縦の変化球もコントロールが高く、精度も高い。プロ志望となれば、かなり面白い。

(動画を見る)