- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2011年夏の大会 第93回宮城大会
- 古川学園vs古川黎明
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
古川学園 | 0 | 2 | 6 | 0 | 0 | 1 | 2 | 11 | ||||||||
古川黎明 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
古川学園:佐藤佳、阿部、佐藤優 – 佐藤京、品川
古川黎明:佐藤佳、阿部、佐藤優 – 佐藤京、品川
二塁打:阿部祐、宇都宮、佐々木翔(学)

佐藤優(古川学園)
県ナンバー1右腕がスタート
6回裏、古川学園の背番号1・佐藤 優(3年)がマウンドに向かった。
いよいよ、きたか。球場にいた2球団のスカウトも、スピードガンを向けた。
身長185センチの長身右腕。MAXは145キロで、県ナンバー1投手との声もある。
球質の重そうなボールをテンポよく捕手のミットをめがけて投げ込んでいく。本当にリズムが良い。自分の世界に打者を引き込む。先頭をセカンドフライに打ち取ると、次打者をセンターフライにし、最後は見逃し三振。7回裏は三者連続空振り三振。この時点で11-1だったため、7回コールドで初戦突破した。2イニングをピシャリと抑え、「よかったと思います。感覚的によかった。いつも通り、投げられました」。
最速には及ばず、この日、某球団のスピードガンでは136キロがMAXだったが、本人、手応えバッチリのスタートを切ったようだ。
昨秋は万全ではなかった。地区予選で右手首に死球を受け、打撲を負った。県大会は「痛かったけど、我慢して」放っていた。試合に集中すれば、痛みはなかったが、試合後は激痛で「即効、アイシング」。
準々決勝で東陵に敗れた後は、1週間、ノースローで調整すると徐々に痛みは引いていった。
1年の冬も、2年の冬も、細身の体を大きくすることを重点にトレーニングに励んだ。冬が終わる度に、成長を遂げていった。
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
古川学園 | 0 | 2 | 6 | 0 | 0 | 1 | 2 | 11 | ||||||||
古川黎明 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
古川学園:佐藤佳、阿部、佐藤優 – 佐藤京、品川
古川黎明:佐藤佳、阿部、佐藤優 – 佐藤京、品川
二塁打:阿部祐、宇都宮、佐々木翔(学)
応援メッセージを投稿する
宮城県の地域スポンサー様を募集しております。