第104回 全国高等学校野球選手権 福岡大会
高校を選択
名前 *
タイトル *
メッセージ
母校の活躍嬉しく思います。選手の頑張りを見て勉強だけでなく、香住丘で野球をやりたいと考える中学生も増えると思います。次戦も頑張れ
2022.07.07
5年前あと一歩でベスト16を逃した時以来の勝利ですねぇ~1試合1試合楽しんで、最後の夏をおもいっきり満喫出来ます様、全員一眼となって暴れまわってくれる事を期待してます! 次も頑張れ!!香住丘球児達!!
映像で応援してました。ナイスゲーム、マネージャーもベンチも含めて全員で勝ち取った試合でした。 次の試合も応援します。頑張れ!
2022.07.06
香住丘の皆様は今夏の公式戦における勝利誠におめでとうございます!!☆☆♬ また今夏の公式戦の初陣で投げ勝ち誠におめでとうございます!!☆☆♬ 筑紫台は3人のピッチャーを登板させた中で2点を取り上げたナイスゲームでした!!☆☆♬ 山内投手も8回まで無失点とナイスピッチングでした!!☆☆♬ そして9回の攻防では意地を見せつけられましたが、1失点で完投勝利とナイスピッチングでした!!☆☆♬ だから香住丘サイドの皆様は今夏の福岡大会の第2戦となる3回戦に向けて、筑紫台の分まで勝利を目指して頑張って下さい さて、今夏の福岡大会の3回戦の対戦相手は輝翔館ですね 輝翔館は今夏の福岡大会の初戦では初回に1点を取られましたが、その裏は4点を奪い返して、最終的には5-3と総力戦を制覇しました 私は香住丘による今夏の公式戦における2勝を楽しみにしています それでも勝者には今夏の福岡大会では最低限ベスト16に勝ち残って欲しいです!!(厳→咲→輝) また今夏の福岡大会の4回戦以後も勝利を願いたいです!!(厳→咲→輝) 私も期待しています!!♪ 私は岡山から今夏の福岡大会の3回戦でも香住丘を応援したいです また岡山から今夏の福岡大会の3回戦では県営球場まで香住丘が今夏の公式戦における2勝を遂げることが出来るようパワーも送りたいです 今夏の福岡大会の4回戦のことは今夏の福岡大会の3回戦で勝利を遂げてからジックリと対策を練ったり話を進めて行きましょう ガンバレ香住丘!!めざせ公式戦における勝利☆☆ 香住丘が今夏の福岡大会の3回戦で今夏の公式戦における2勝を遂げることを楽しみにしています >今日の九州地区の県大会では 山門高校+博多高校+新宮高校そして直方高校に試合後の整列時は審判団にも一礼するカッコいい選手がいました!!☆☆♬ それから別府翔青(大分県)も試合後の整列時は4点差で1安打無失点勝利を遂げると、審判団にも一礼する選手が何人もいるカッコ良い選手達でした!!☆☆♬
土日に早朝から練習している姿をよく見かけます 進学校ですから勉強も大変と思いますが本当によく頑張っていると思います。息子も野球をしていますが将来は香住丘の野球部に入ってほしいと思っていますので、是非頑張ってほしいです。
2022.07.05
長年、香椎花園前で部活帰りの野球部の方を良く見かけます。香住の男子は、スポーツが苦手な男子が多いイメージですが、野球部の方は、明るく高校生らしい生徒ばかりです。応援しています。頑張れ
2022.07.04
自分たちのために頑張ってもらいたいと思います
2022.07.02
遠方なので応援には行けませんが毎年夏の大会だけは注目しています。対戦相手は強豪かと思いますが同じ高校生です。仲間と力を合わせて、勝利を勝ち取りましょう!
2022.06.30
真面目で大人しい生徒の多い学校ですが、野球部はその中でも昔から逞しい生徒が多いと思います 三年生は最高の大会となります 後輩諸君、最後の大会、楽しんでください
2022.06.29
夜遅くに練習後の部員をよく見かけます。 コロナ禍で思うように野球が出来ない時期もあったと思いますが全てを初戦にぶつけて来てください。何がなんでも勝ってまだまだ練習の声が聞けることを期待しています。頑張れ高校球児!
エースの投球に期待しています。 東福岡に勝った時のように公立高校でも戦えると証明してください。頑張れ!
野球部じゃないけど卒業生として応援してます 野球部頑張ってましたので
とにかく悔いのないように!全員野球
OB一同応援しています。夏はプレッシャーも緊張も大きいと思うけど、だからこそ、やりがいもある。元気はつらつの野球を期待しています
部員数や練習時間等の面でのハンデはあるが 気持ちで負けるな!
香住丘らしい思い切った野球を期待しています。最後まで絶対諦めるな。
2022.06.28