1970-01-01
サーティーフォー保土ヶ谷球場

第103回 全国高等学校野球選手権 神奈川大会

第103回 全国高等学校野球選手権 神奈川大会

SCORE
慶應義塾
桐蔭学園
123456789101112131415
0 0 0 0 1 0 3 1 0
0 0 0 0 2 0 0 2 0
TOTAL
5
4

応援メッセージを投稿

応援メッセージ ( 4 )

  • 桐蔭学園

    ノーシードで挑む夏、ある意味ではフレッシュな感じなのでは。 まあ相手がKEIOボーイだけに、(笑) 確かに決勝じゃなくて?‥ 思うわな 本当にそのつもりで戦えよ。おもしろいと思うよ

    桐蔭学園
    市ヶ尾のともさん

    2021.07.09

  • 塾高

    はい(笑) 決勝のカードですね! 夏を喜ばしく戦ってください。 試合はいずれかが勝ち、負けるのですから。 自宅から目と鼻の先と言えるタクシー会社、日本交通の川鍋一朗社長、私のファンですが慶應一筋です。 私は寿(長男)でなく一朗さんのような息子が欲しかった!! !(失笑) まあ頑張ること、私ははっきり慶應を応援。大学は優勝したじゃない。正木智也選手は塾高OB、実力者。 ダッシュKEIO!

    慶應義塾
    寿を産んでしまった須田咲子

    2021.06.21

  • 桐蔭学園の今夏の神奈川大会の1回戦の対戦相手決定!!

    桐蔭学園の今夏の神奈川大会の1回戦の対戦相手はクジ運が普通に強いことに慶應義塾ですね!! 慶應義塾が高校野球でも強いのは大学譲りなのです!! 慶應義塾は2008年のセンバツでも記念大会の中の記念大会でも私がラジオや甲子園で現地観戦していると、二塁ランナーはバッターが外野まで打球を飛ばすと果敢にホームを陥れるライオンの走塁が売りのチームです!! 記念大会の中の記念大会における甲子園の2回戦では私が岡山龍谷がある地域の県立進学校→関西大OBの後輩同僚と一緒に甲子園で観ていて、先発がKOされても、2番手のピッチャーが強力な打線である相手の火を消したほど役割を果たすこともありました しかし慶應義塾も桐蔭学園の硬式野球部のことになると強力な打線を警戒していますよ!!♪ 私は桐蔭学園の勝利を楽しみにしています!! それでも勝者には今夏の神奈川大会の2回戦では順当勝ちを願いたいです!! また今夏の神奈川大会の2回戦以後も勝利を遂げ続けて、今夏の神奈川大会で優勝を遂げると、甲子園における勝利を重ねて、決勝進出を遂げると、なおさらロマンを感じるところです!! 特に桐蔭学園が今夏の神奈川大会の慶應義塾戦で勝利を遂げると、今夏の神奈川大会で優勝までしたからには、甲子園にて最終的には優勝を1番強く願いたいです!!☆☆♬ 私も期待しています!!♪ 神奈川の桐蔭サイドの皆様は今夏の神奈川大会の1回戦では昔っから強いチームと当たるクジを引き当てましたが、これまで通り勝利を目指して頑張って下さい 私も岡山から今夏の神奈川大会の慶應義塾戦でも桐蔭学園を応援したいです また岡山から今夏の神奈川大会の1回戦の対戦相手である慶應義塾戦では横浜の保土ヶ谷までパワーも送りたいです 今夏の神奈川大会の2回戦以後のことは、お互いに今夏の神奈川大会の1回戦にて勝利を遂げた後で、ジックリと対策を練ったり、話を進めていきましょう!!♫ ガンバレ桐蔭学園!!めざせ公式戦における勝利☆☆☆ 桐蔭学園が今夏の神奈川大会でまずは慶應義塾から勝利を遂げることを楽しみにしています

    桐蔭学園
    カメ大王(桐蔭学園は甲子園に出場経験がある神奈川の高校野球の中で1番シックリ着てトキメキを感じる名前と捉えるDeNAベイスターズファンの岡山の会社の先輩・後輩)

    2021.06.19

  • 慶應、慶應、陸の王者

    いやあ34年ぶりに大学が全日本大学野球選手権で優勝を決めました。 いきなり初戦相手が桐蔭とあり、魂込めてると。 大丈夫、慶應の強さを出せば。

    慶應義塾
    さいたま市の泰平保育園卒

    2021.06.17