1970-01-01
札幌円山球場

第60回記念 春季北海道高等学校野球大会

第60回記念 春季北海道高等学校野球大会

SCORE
クラーク記念国際
白樺学園
TOTAL
3
1

応援メッセージを投稿

応援メッセージ ( 2 )

  • 今春の全道大会にて白樺学園相手に勝利おめでとう

    クラーク記念国際の皆様は今春の全道大会にて白樺学園相手に勝利誠におめでとうございます!!☆☆♬ 白樺学園は1年半ぶりとなる甲子園再出場を今年はひとまず狙っているので、今春の全道大会における白樺学園戦の勝利は素直にうれしいです!!☆☆♬ 今春の全道大会の白樺学園戦は押し出しのフォアボールはありましたが、3つのエラーはすべて無失点で切り抜けるナイスピッチングでした!!☆☆♬ 打線も1番の山中選手が4球フォアボールを選んだワケですが、白樺学園のピッチャーの投球の4球目がワイルドピッチで、三塁ランナーは同点のホームインを遂げるナイスランニングでした!!☆☆♬ とはいえ6回は8番がツーエンドツーから得点打を決めて欲しかったですね!! 7回はワンアウト一,二塁から3番のセカンドゴロで一塁ランナーはフォースアウトとなりますが、ショートの悪送球を誘って、二塁ランナーは一気にホームインを遂げるナイスランニングでした!!☆☆♬ そして9回の攻防では3番の佐藤選手がライトへのタイムリーで貴重な追加点を奪い、名誉挽回も決めるナイスショットでした!!☆☆♬ だからクラークサイドの皆様は今春の全道大会の準決勝に向けて、白樺学園らの分まで勝利を目指して頑張って下さい さて、今春の全道大会の準決勝の対戦相手は札幌日大ですね 札幌日大はここ何年も連続で甲子園には行けそうで行けないとはいえども選手のレベルは高いです!! 今春の全道大会ではクラーク記念国際の勝利で決勝進出を願いたいです それでも勝者には今春の全道大会にて優勝を願いたいです!! 私も期待しています!!♪ クラークサイドの皆様は札幌日大戦に向けて、相手は強いし選手のレベルも高いワケですが、勝利を目指して頑張って下さい 私も岡山から今春の全道大会の札幌日大戦ではクラーク記念国際を応援したいです また岡山から札幌までクラーク記念国際が札幌日大から勝利を遂げることが出来るようパワーも送りたいです 札幌までの移動は札幌日大の方が楽でも、そのハンデを撥ね退けては勝利を目指して頑張って下さい ガンバレクラーク記念国際!!めざせ全道大会における勝利☆☆ クラーク記念国際が今春の全道大会で札幌日大から勝利を遂げることを願いたいです

    クラーク記念国際
    カメ大王(北海道にゆかりが大有りな生まれながらの岡山県民女人の息子)

    2021.05.27

  • 焦らず平常心

    日頃実力を悔いなく楽しんで下さい また夏に繋がる野球に心掛けてプレイして下さいね

    白樺学園
    吉田

    2021.05.27