1970-01-01
札幌円山球場

第73回 秋季北海道高等学校野球大会

第73回 秋季北海道高等学校野球大会

SCORE
北海
旭川実
TOTAL
1
0

応援メッセージを投稿

応援メッセージ ( 8 )

  • 夏に期待

    この秋の戦いは、見事でした。決勝は、惜敗でしたが、夏は甲子園出場してください。

    旭川実
    旭川出身

    2020.10.12

  • 今年の秋の大会お疲れ様

    旭川実の皆様は今年の秋の大会お疲れ様でした 北海高校に対して今すぐ言いたいことはこの旭川実相手に今秋の全道大会では壮絶な投げ合いの末に優勝出来たので、旭川実の分まで原則として来年の春休みに開催される予定の甲子園でも勝利を目指して頑張れ!!ですね!! ちなみに今秋の全道大会では準決勝までの勝ち上がりを見て、打線と打力に関してはお互いに互角と見ていましたが、ピッチャーのレベルでは悔しい話ですが、北海サイドに完封能力があることもあって分がありました!! というのも今秋の北海高校のピッチャーは新しい甲子園には1番行けそうで行けない札幌日大相手にコールドにおける無失点勝利を遂げるなど、完封能力が大有りなピッチャーを擁していたので、旭川実が今秋の全道大会における優勝への勝算は打線が援護出来ることを願うしかありませんでした!!(厳→開花への期待) それでも旭川実の先発で完投した田中投手も結果的に8回はワンアウトから2番を見逃し三振にした直後のツーアウトから3番にホームランを打ち込まれ、これが悔しいウイニングゴールとなりましたが、それ以外は2つのエラーまで絡んでも2点以上となる失点には結び付けなかったこれ以上ないウルトラナイスピッチングでした!!☆☆♬ それだけに今秋の全道大会の決勝では旭川実にとって北海高校のピッチャーの立ち上がりの攻撃が三塁にもランナーを進めることも出来ただけに最大のジャンクションとなってしまいましたね!!(大汗) 3回からは北海高校のピッチャーもエンジンがかかり始めては、5回の三者連続三振も含めて(実は初回から)7回まで毎回奪三振されてしまうほど、結局はそっから最後の最後まで無走者ピッチングを繰り出されても、野手だって守備では本当にすごく良く頑張りました!!☆☆♬ だからこそ来年の公式戦に向けて旭川実に求められることはいかに現1,2年のピッチャーの中に公式戦。特に全道大会でも完封能力があるピッチャーに成長を遂げることが出来るかです!! 旭川実の今年の秋の大会は全道大会の結果が8回にツーアウトから3番にホームランを打ち込まれて残念でしたが、来年の夏は旭川実が北北海道大会で完全優勝して欲しい気持ちも、その北北海道を代表して甲子園に丸11年ぶりとなる甲子園再出場を遂げて欲しいという気持ちももっと強くなりました!! だからこそ旭実サイドの皆様は、来年の公式戦に向けて、現1,2年のピッチャーが来年・2年後の全道大会でも完封能力が出来上がるピッチャーに成長するなど、今秋の全道大会の決勝での投げ負けをカテに歯を食い縛りながら勝利を目指して頑張って下さい 結局、来年の春休みに原則として開催される甲子園には行けそうで行けなかったことで、これを来年の公式戦では北北海道大会の完全優勝へと結びつけるために、今冬から来冬にかけての練習も甲子園に出場した時の先輩チームと同じように死に物狂いで頑張りましょう!! 正直、今冬から来冬にかけて死に物狂いで練習出来る要因とは、強豪でも来年の甲子園もひっくるめた公式戦で雪辱したい気持ちが強いのでそういう気持ちで頑張れるんですよ!!♬ 私は岡山から、これからも旭川実のこと。応援したいです また岡山から北海道まで来年の公式戦にて旭川実が今秋の全道大会の決勝では投げ負けたことで行けそうで行けなかった来年の春休みに原則として開催される甲子園に、今度は来年の夏に甲子園再出場への架け橋となるようパワーを送りたいです ガンバレ旭川実!!めざせ公式戦における勝利☆☆ 旭川実が来年の公式戦では最終的には来年の北北海道大会にて完全優勝を遂げ、甲子園における勝利再びなど遂げることをより強く楽しみにしています

    旭川実
    カメ大王(北海道にゆかりが大有りな生まれながらの岡山県民女人の息子)

    2020.10.11

  • 夢は正夢

    人生に悔いを残さぬように必ず勝ってゲームセットを迎えて欲しい

    北海
    1968

    2020.10.11

  • 北海高校 木村大成頑張って

    少年団、中学野球からこの子凄いと思ってた。 木村君、今まで通りのピッチングをすれば大丈夫

    北海
    北広島から

    2020.10.11

  • みんなの思い

    小さい頃から頑張って来てやっと夢にまでの一歩勝っても負けても今日の決勝を楽しんで下さい

    北海
    奥村おばちゃん

    2020.10.11

  • 頑張れ

    平成6年の卒業生です(^^) 母校‼️頑張れ

    旭川実
    卒業生

    2020.10.10

  • がんば

    木村大成がんばって

    北海
    ほのか北広島

    2020.10.10

  • ここまで来たらとことん楽しんで

    久しぶりに知内高校野球が盛り上がっています。この勢いでぜひ栄冠を。と言いたいとこですが、最後まで楽しんでください。坂本君頑張れ。

    竹内です

    2020.10.08