1970-01-01
津市営球場

第97回全国高校野球選手権三重大会

第97回全国高等学校野球選手権三重大会

SCORE
津商
津工
TOTAL
7
0

応援メッセージを投稿

応援メッセージ ( 15 )

  • 最後に一言

    開会式、お疲れさま。さあ、いよいよやなー。試合するのは君たち。父さんらはなにも出来ません。ただ、信じてます。みんなで、高校野球を楽しんできてください。‘’信夢必叶‘’

    津工
    父さん

    2015.07.10

  • 仲間を信じ自分を信じて

    この2年間、監督に怒られ落ち込み、その度に仲間が声をかけてくれた。 小学校のソフトボールから10数年、今まで経験してきた事は、全て身になっています。 チームメイトに掛けられた言葉、今までの指導者に貰った言葉を信じて最後を闘って下さい。 君は父さんを超えた!

    津工
    父さんPart2

    2015.07.10

  • 気負い

    一気に決められるかも知れない。勝って当然、勝たなくてはならない…というチームほど、なにかしら気負います。二戦目以降は、地力を見せると思いますが、初戦。微妙に歯車が、噛み合わない場合があると思います。君たちは、チャレンジャー。勝機は十二分にあります。

    津工
    父さん

    2015.07.09

  • いいイメージ

    新チーム以来、沢山のゲームを消化してきましたね、ベストゲームも多々ありました。そのゲーム運びのイメージを持って下さい。さあ、明日は元気よく胸を張って行進ダ。

    津工
    父さん

    2015.07.09

  • 全力津商

    まずは初戦。 目の前のプレーを我武者羅に。

    津商
    OB

    2015.07.09

  • 気分は、どう?

    予防注射をうたれる前の、アンモニアの脱脂綿を塗られた感じでしょうか!?大丈夫、大丈夫。(*_*)ひきつっとるぞ。

    津工
    父さん

    2015.07.08

  • ヒーロー求む

    トーナメント、試合の中で流れを引き寄せて下さい。絶対にきます。打撃でも、守備でもなんでもいい。団体スポーツですが、いいとこどりの目立ちたがり屋の出現に期待します。

    津工
    父さん

    2015.07.07

  • 誰のため

    いろんな見方、定義があると思いますが、昨年8月に愛知県の高校球児が落雷に打たれ亡くなりました。事故がなければ、君たちと同じ最後の夏を迎えているはずでした。野球ができる幸せ-…。精一杯やるのみです。

    津工
    父さん

    2015.07.06

  • 集大成

    君たちの野球の集大成を見せて下さい! 悔いの無い野球を。 そして、奇跡を!

    津工
    父さん Part2

    2015.07.05

  • 対決近し

    あほな男前VS一笑懸命…そして津駅VS津新町駅-…やってやろうじゃないか。

    津工
    父さん

    2015.07.05

  • 梅雨明けしてくれ

    開会式までに、梅雨明けしてほしいなー。千羽鶴を作り終えた学校は、今度はてるてる坊主やな~。

    津工
    父さん例年より、雨が多いなー。開会式までに、梅雨明けするのかな~。子供たちには、青空の下で試合をしてほしいなー。千羽鶴のあとは、てるてる坊主か

    2015.07.04

  • 声出していこう

    当たり前だが、いつも以上に腹から声出していきましょう。筋肉が萎縮して体が、硬くなります。もう、やかましいくらい、やかましいくらいで、二時間集中しましょう。

    津工
    父さん

    2015.07.03

  • 映画 ROOKIES

    のDVDを久しぶりに見ました。2007年、君たちが小学生の頃、あんな試合がありました。歴戦の雄、広陵対佐賀北の決勝戦です。YouTubeでも、見てください。

    津工
    父さん

    2015.07.02

  • つなげ

    打撃で、よくつなげと言われる。守備でも同じです。カットプレーは、いつも以上に正確につなぎましょう。シングルを二塁打に、二塁打を三塁打に絶対にしない。

    津工
    父さん

    2015.07.01

  • 楽しめ、全員野球で

    最後の夏。三年生は、監督、部長先生、仲間を信じて、そして自分を信じて、一球に集中して思い切り楽しんで下さい。そして、暴れて下さい。

    津工
    父さん

    2015.06.30