- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2014年秋の大会 平成26年度秋季京都府高等学校野球大会 二次戦
- 京都成章vs京都国際
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京都成章 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | ||||||
京都国際 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
6回13奪三振の好投・京都国際永井、勝敗を決めるキーマン

京都国際・永井投手
決して大きくはない身体から投げ出される力強いストレートや大きく曲がるカーブ。1球1球コントロールよく投げ分ける京都国際の先発永井投手に、京都成章ナインは悩まされた。
京都成章は4回に1点を取ったものの6回終了時点で三振13。6回は三者連続三振だった。
しかし、当たればでかい。3回に出塁した8番日下投手は右越二塁打、4回にも3番内川一塁手の右中間への二塁打と、当たると外野への長打が目立ち京都成章に勝利の可能性が全く無いとは言い難かった。
先制したのは京都国際。3回裏、京都国際先頭打者8番高山一塁手が安打、9番八若三塁手が死球、1番谷村中堅手が安打と連続で出塁し一気に満塁に。2番野崎二塁手の当たりを京都成章佐田遊撃手が上手くさばき三塁走者をホームでタッチアウト。ひとまず失点を免れるが、続く3番金本遊撃手が左前打を放ち、この間に一気にランナー2人が生還し2点を先取した。
1点ビハインドで追う京都成章。7回表の攻撃、急に相手先発・永井投手の球をとらえ始めた。
応援メッセージ (3)
- 京都国際頑張れ!!絶対勝つ!kokusai 2014.09.28
- 行けなかったけど、学校で応援してるぞ!
- 京都成章成章ケイコ 2014.09.27
- 応援してます。頑張って下さい(^-^)
- がんばれ!P 2014.09.23
- 応援行くしがんばれよ!!
応援メッセージを投稿する
京都府の地域スポンサー様を募集しております。