鹿児島が終盤、突き放して初戦突破<鹿児島NHK旗>
<第65回NHK旗争奪鹿児島県選抜高校野球大会:鹿児島7-3伊集院>◇23日◇1回戦◇平和リース
鹿児島は初回、2死から連続四死球で好機を作って5番・西村 亮太(3年)の中前適時打で先制した。
2回、今度は2死から3連打を浴びせ、1番・岡元 暉志(3年)の左越え二塁打、2番・竹之下 慎吾(3年)の左前適時打で2点を追加する。
伊集院は3回に反撃。2死二塁から3番・柳田 修也(2年)の中前適時打で1点を返すと、4番・脇田 知英(3年)が左翼席に大会第1号の2ランを放って同点に追いついた。
その裏、鹿児島は7番・森山 颯(3年)の犠飛で再び勝ち越す。
序盤3回までは点の取り合いだったが、中盤は落ち着いて7回表まで両者追加点が奪えなかった。
鹿児島は7回裏、5番・西村の中前適時打で待望の追加点を得ると、8回にも2点をダメ押しして点差を4点に広げた。
6回以降は、先発・森山をリリーフした2番手右腕・北 匠磨(3年)が伊集院打線を1安打に抑え、追加点を許さなかった。
(取材=政 純一郎)