- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 第26回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会
- 鹿児島実vs出水中央
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出水中央 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||||
鹿児島実 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 2 |
出水中央:坂口―村山志
鹿児島実:森山―濵崎
二塁打:濵崎、藤田(鹿)
4番・永井が決勝タイムリー・鹿児島実
鴨池市民球場の開幕戦は鹿児島実・森山遼耶、出水中央・坂口颯翔、両右腕エースの好投などで1点を争う緊迫した好ゲームとなった。
先手を取ったのは出水中央。3回表、一死満塁と絶好の先制のチャンスを作り、4番・村山大地が犠牲フライを放った。
鹿児島実は4回裏、二死から6番・濵﨑綜馬、駒壽太陽が連打で二三塁とし、暴投で同点に追いついた。
5回以降は両者追加点が奪えないがっぷり四つの展開だったが、8回裏、鹿児島実が二死二塁とチャンスを作り、それまで3打数無安打だった4番・永井琳がレフト前タイムリーを放って勝ち越す。
9回表、出水中央は先頭の9番・池内遥哉がライト前ヒットで出塁し、送りバントで二塁まで進んで、追いつくチャンスを作ったが、あと一押しができなかった。
(文=政 純一郎)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出水中央 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||||
鹿児島実 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 2 |
出水中央:坂口―村山志
鹿児島実:森山―濵崎
二塁打:濵崎、藤田(鹿)