- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2020鹿児島県夏季高等学校野球大会
- 鹿児島玉龍vs武岡台
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武岡台 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||
鹿児島玉龍 | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | × | 13 |
武:富、竹村、西谷―加納、平岡
鹿:末永―永井
二塁打:永仮、永井(鹿)
コールド情報:7回コールド
エース末永、二塁を踏ませず!・鹿児島玉龍

鹿玉龍・末永
初回に4番・永井克幸(3年)の犠牲フライで先制。2回は二死二三塁のチャンスに1番・永仮晃大(2年)のセンターオーバー二塁打で2点を加点した。
3回は6番・荒川虎太郎(3年)のセンター前タイムリーで2点、4回は満塁から4番・永井の走者一掃二塁打で3点と好機に確実に一本が出てジリジリと点差を広げていく。
4番・永井は6回にもタイムリー二塁打を放っており、3安打5打点と勝負強さを発揮した。
エース末永悠翔(3年)は武岡台打線に5安打されながらも、淡々と投げ抜き、二塁を踏ませず完封した。
(取材=政 純一郎)
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武岡台 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||
鹿児島玉龍 | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | × | 13 |
武:富、竹村、西谷―加納、平岡
鹿:末永―永井
二塁打:永仮、永井(鹿)
コールド情報:7回コールド