- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2020鹿児島県夏季高等学校野球大会
- れいめいvs川内
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
れいめい | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 8 | ||||||
川内 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
れ:徳重、野村―林
川:堀口、松永、猪之鼻、松田―大山、高原
二塁打:出口、徳重、太利、宝満(れ)山ノ内(川)
徳重が投打で活躍・れいめい
れいめいは2回、無死二三塁と先制のチャンスに7番・濵﨑康明(3年)が犠牲フライを放って先制する。さらに9番・徳重圭紀(3年)がセンターオーバー二塁打を放って2点目を挙げた。
4回表は9番・徳重のライト前タイムリーを皮切りに打線がつながり、打者一巡で4点を奪って突き放した。7回には7番・濵﨑が犠牲フライ、8回は5番・宝満達哉(3年)のタイムリー二塁打でそつなく加点し突き放した。
7回まで徳重の前に2安打1得点に抑えられていた川内だったが8回裏に意地を見せる。
下位打線が連打でつなぎ、1番・池田健太(2年)、2番・宇都晴翔(2年)の連続タイムリーで2点を返した。
れいめいは9回裏にエース野村竜輝(3年)がリリーフして川内打線の反撃を断ち切った。先発した徳重の投打にわたる活躍が光り、決勝トーナメント進出を決めた。
(文=政 純一郎)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
れいめい | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 8 | ||||||
川内 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
れ:徳重、野村―林
川:堀口、松永、猪之鼻、松田―大山、高原
二塁打:出口、徳重、太利、宝満(れ)山ノ内(川)