- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2020鹿児島県夏季高等学校野球大会
- 鹿屋工vs志布志
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
志布志 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 7 | ||||||
鹿屋工 | 3 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | × | 10 |
志布志:吉田、竹川、吉田―青山
鹿屋工:坂之上、草野、坂之上―市耒
三塁打:山重2(志)、市耒(鹿)
二塁打:猜山、草野(鹿)
終盤に猛追・志布志
1点リードで迎えた3回裏、鹿屋工は一死二三塁とチャンスを作り、6番・松山空悟(3年)のレフト前タイムリー、7番・川井田雅典(3年)の内野安打、8番・坂之上幸遥(3年)のスクイズと下位打線で畳みかけ、計4点を奪った。
5、6回にも追加点を挙げ、点差を7点とした。
7回表、後がなくなった志布志は2番・山重優佑精(3年)のライト線三塁打で1点を返し、コールドを阻止する。
8回には二死満塁から2番・山重が2打席連続となる走者一掃のライトオーバー三塁打を放つなど4点を加点。2点差まで詰め寄った。
9回も先頭打者が出塁し、ムードは盛り上がったが反撃もここまでだった。
(文=政 純一郎)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
志布志 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 7 | ||||||
鹿屋工 | 3 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | × | 10 |
志布志:吉田、竹川、吉田―青山
鹿屋工:坂之上、草野、坂之上―市耒
三塁打:山重2(志)、市耒(鹿)
二塁打:猜山、草野(鹿)